東京2020オリンピック聖火リレーを盛り上げよう
- トップページ
- 文化・スポーツ・交流
- スポーツ
- スポーツイベント情報
- 東京2020オリンピック聖火リレーを盛り上げよう
更新日:2021年3月30日
酒田市での聖火リレーは令和3年6月7日(月曜)に実施されます。
沿道で観覧される場合は、マスクを着用し、大声を出さずに拍手や配布グッズを活用した応援をお願いします。
また、前後左右の方と適切な距離を取って観覧してください。過度な密集が生じた場合は、リレーを中断する場合があります。
酒田市におけるオリンピック聖火リレー概要
日時
令和3年6月7日(月曜)午後6時頃から
※山形県内のリレー実施日は、6月6日(日曜)から7日(月曜)の2日間です。
市内ルート
酒田市内のリレーのルートは、日和山公園から山居倉庫までと、東北公益文科大学前から飯森山公園までの2つです。
※聖火リレー当日は交通規制が実施されます。詳細が確定次第、市広報、ホームページ等でお知らせします。
サポートランナーの募集
東京2020オリンピック聖火リレーを盛り上げるため、市内最終ランナーの後方を走行するサポートランナーを募集します。
酒田市聖火リレーサポートランナー公募選定実施要領(PDF:206KB)
日時
令和3年6月7日(月曜)午後7時30分頃から
ルート
東北公益文科大学前から飯森山公園
対象
市内の小学4年~6年生
定員
15人(応募多数の場合は抽選)
費用
無料
申込期限
令和3年4月23日(金曜)
※当日消印有効
申込方法
専用応募フォーム(外部サイト)へ必要事項を入力または下記の事項を官製はがきに記載しスポーツ振興課へ郵送
- 氏名
- 住所
- 生年月日
- 通っている小学校名
- 応募動機を一言
- 保護者の氏名
- 保護者の同意がわかる記載
- 保護者の連絡先(電話番号、メールアドレス)
- 介添えなどの配慮について
オリンピック聖火リレーセレブレーション概要
日時
令和3年6月7日(月曜)午後5時30分開場
会場
飯森山公園内(酒田市の聖火リレーの最終地点)
主催・共催
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
東京2020オリンピック聖火リレー山形県実行委員会
内容
その日の最終聖火ランナーが、聖火皿に聖火を灯すセレモニーが行われる「セレブレーション」。
会場では、東京2020オリンピック聖火リレープレゼンティングパートナー4社や、都道府県実行委員会による地域色豊かなステージプログラムが行われるほか、東京2020組織委員会、都道府県実行委員会、東京2020オリンピック聖火リレーパートナーが聖火リレーを盛り上げる独自のブースを出展します。そして、1日の最終聖火ランナーがセレブレーション会場に登場し、聖火を聖火皿に灯すセレモニーが行われます。
東京2020オリンピック聖火リレー実施における新型コロナウイルス感染症予防対策の基本的な考え方(公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)
東京2020オリンピック聖火リレー 新型コロナウイルス感染症対策について
この記事に関する問い合わせ
聖火リレー山形県実行委員会事務局(山形県庁県民文化スポーツ課内)電話:023-630-3156
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育委員会 スポーツ振興課 スポーツ振興係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-43-6651 ファックス:0234-23-2257
