東北公益文科大学履修証明プログラム受講生募集について(生活空間情報処理入門)
- トップページ
- 子育て・教育
- 東北公益文科大学
- 東北公益文科大学関連情報
- 東北公益文科大学履修証明プログラム受講生募集について(生活空間情報処理入門)
更新日:2019年2月27日
東北公益文科大学履修証明プログラム受講生募集について(生活空間情報処理入門)
東北公益文科大学では、この度、酒田市産業振興寄附講座の一環として、履修証明プログラム「生活空間情報処理入門」を開講します。この講座は、ドローンの活用など、空間を扱う情報技術を使いこなすための知識を実践的に学ぶことができます。3月4日(月曜)~15日(金曜)まで大学で受講生を募集しているので、ぜひお申込みください。
2019年度春学期 履修証明プログラム「生活空間情報処理入門」(東北公益文科大学のホームページにリンクします)
対象
酒田市にお住まいか勤務先のある方(学生を除く。その他要件がありますのでご確認ください。)
開講日時
- 4/8(月曜)から5/27(月曜)まで全15回(実習は休日に開催予定)
- 開講時間は午後7時~午後9時
会場
東北公益文科大学酒田キャンパス
募集定員
8名(ドローン実習はペアで行うため、2名での申込者を優先します)
費用
3,000円(保険料含む)
出願期間と方法
2019年3月4日(月曜)~3月15日(金曜)までに東北公益文科大学入試事務室に申込みください。
出願方法など、詳細は下記にお問合せください。
住所 | 〒998‐8580酒田市飯森山3-5-1東北公益文科大学入試事務室 |
---|---|
電話 | 0234-41-1118 |
ファックス | 0234-41-1134 |
メール | ao@koeki-u.ac.jp |
ホームページ |
