6月19日以降の新型コロナウイルス感染症対策について
- トップページ
- 産業・観光
- 交通・空港・鉄道・港湾
- 定期船とびしま
- お知らせ
- 6月19日以降の新型コロナウイルス感染症対策について
更新日:2020年6月29日
5月25日、国の緊急事態宣言が全国で解除され、県内においても新規感染者は確認されておらず、様々な社会経済活動が徐々に通常に戻りつつあります。飛島では観光客等皆様の受け入れを段階的に再開することになりました。
島民や観光客、帰省客等皆様の安全・健康を守るため、以下の対応について、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
飛島の来島自粛解除のお知らせ
健康チェックの継続
乗船前に発熱や体調不良の有無など健康チェックを実施しております。酒田及び飛島の定期船待合室に体表面温度測定器を設置していますので体温測定にご協力をお願いします。
なお、発熱等症状のある方は、乗船をお控えいただくようお願いをする場合があります。
体表面温度測定器
健康管理と感染防止
毎朝、体温測定や健康チェックを行い、発熱や風邪の症状等がある場合は無理をしないでください。
また、来島される際は、マスクの着用、こまめな手洗い・手指消毒、「3密」の回避など、「新しい生活様式」の実践をお願いいたします。
