○酒田市恩給条例
昭和29年4月1日条例第12号
見出しXSLT
目次
第1章 総則
第1条 受給の権利
第1項
第2条 定義
第1項
第2項
第3条 年金給与の開始及び終止
第1項
第4条 受給権の裁定
第1項
第5条 遺族への支給
第1項
第2項
第6条 遺族の恩給権の請求及び受給権
第1項
第2項
第7条 代表者による請求
第1項
第8条 恩給権の譲渡等の禁止
第1項
第2項
第9条 権利消滅に至る期間
第1項
第2項
第10条 権利の消滅
第1項
第1号
第2号
第3号
第2項
第11条 端数計算の方法
第1項
第12条 規則の制定
第1項
第2章 市の公務員
第13条 範囲
第1項
第1号
第2号
第3号
第4号
第14条 就職及び退職
第1項
第3章 在職年
第15条 原則
第1項
第2項
第3項
第16条 削除
第17条
第1項
第18条 在職年の除算
第1項
第1号
第2号
第3号
第4号
第4章 恩給
第1節 恩給の支給
第19条 退隠料、退職給与金の支給
第1項
第20条 退隠料、増加退隠料の併給
第1項
第2項
第21条 傷病給与金の支給
第1項
第2項
第3項
第22条 不具廃疾の程度
第1項
第23条 受給資格の喪失
第1項
第1号
第2号
第24条 支給の制限
第1項
第2節 恩給の改定
第25条 再就職による恩給の改定
第1項
第1号
第2号
第26条 改定方法
第1項
第2項
第3節 恩給の停止
第27条 就職による停止
第1項
第2項
第28条 刑による停止
第1項
第2項
第29条 年齢による停止
第1項
第1号
第2号
第3号
第2項
第30条 所得による停止
第1項
第4節 削除
第31条 削除
第5節 退職当時の給料
第32条 給料年額
第1項
第1号
第2号
第3号
第4号
第33条 給料月額
第1項
第6節 退隠料
第34条 退隠料
第1項
第2項
第3項
第4項
第35条 削除
第35条の2 再就職者の退隠料
第1項
第35条の3 退職給与金の返還
第1項
第2項
第7節 増加退隠料
第36条 増加退隠料
第1項
第8節 通算退職年金
第36条の2 通算退職年金
第1項
第2項
第1号
第2号
第3号
第4号
第3項
第1号
第2号
第4項
第5項
第6項
第7項
第8項
第9項
第9節 傷病給与金
第37条 傷病給与金
第1項
第10節 退職給与金
第38条 退職給与金
第1項
第2項
第1号
第2号
第3項
第4項
第11節 返還一時金
第39条 返還一時金
第1項
第2項
第3項
第4項
第5項
第39条の2
第1項
第2項
第12節 死亡一時金
第39条の3 死亡一時金
第1項
第2項
第3項
第39条の4 恩給法準用者であった者に対する通算退職年金等の給付
第1項
第5章 扶助料
第1節 遺族
第40条 定義
第1項
第2項
第41条 遺族の順位
第1項
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第2項
第3項
第2節 遺族扶助料、通算遺族年金及び一時扶助料
第42条 支給
第1項
第1号
第2号
第43条 同順位者の請求
第1項
第44条 受給資格の制限
第1項
第45条 支給の特例
第1項
第2項
第3項
第4項
第46条 遺族扶助料の支給の特例
第1項
第2項
第3項
第47条 遺族扶助料年額
第1項
第1号
第2号
第3号
第2項
第3項
第48条 資格の喪失
第1項
第1号
第2号
第3号
第49条 刑による停止
第1項
第2項
第3項
第50条 所在不明による停止
第1項
第51条 転給
第1項
第2項
第52条 失権
第1項
第1号
第2号
第3号
第4号
第2項
第52条の2 通算遺族年金
第1項
第2項
第3項
第4項
第53条 一時扶助料
第1項
第2項
第3項
第4項
第6章 雑則
第54条 支給期
第1項
第2項
第3項
第55条 恩給年額の改正等
第1項
附則
第1条 施行期日
第1項
第2項
第3項
第4項
第5項
第6項
第2条 酒田市職員退隠料退職給与金並びに遺族扶助料条例の廃止
第1項
第2項
第3条 昭和23年6月30日以前に給与事由の生じた退隠料の特別措置
第1項
第2項
第3項
第4項
第4条 昭和27年10月31日以前に給与事由の生じた退隠料の年額の改定
第1項
第2項
第3項
第5条 在職年の計算
第1項
第2項
第6条 在職年の計算に関する特別措置
第1項
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第2項
第3項
第4項
第7条 「その他の職員」に対する特別措置
第1項
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8条
第1項
第9条
第1項
第10条
第1項
附則(昭和30年条例第30号)
第1条
第1項
第2条 在職年の通算
第1項
第3条
第1項
第2項
第4条
第1項
第1号
第2号
第3号
第4号
第2項
第5条
第1項
第6条
第1項
第7条
第1項
第2項
第8条 仮支給の改定
第1項
第9条 合併関係村の給付
第1項
附則(昭和31年条例第74号)
第1条
第1項
第2条 昭和23年6月30日以前に給与事由の生じた恩給年額の改定
第1項
第2項
第3条 改定年額の一部停止
第1項
附則(昭和33年条例第30号)
第1条 施行期日
第1項
第2条 昭和28年12月31日以前に給与事由が生じた恩給年額の改定
第1項
第3条
第1項
第2項
第4条
第1項
第5条 職権改定
第1項
第6条
第1項
附則(昭和34年条例第30号)
第1項
附則(昭和35年条例第15号)
第1条 施行期日
第1項
第2条 鳥海上水道組合職員の在職年の通算
第1項
第2項
附則(昭和35年条例第34号)
第1項
附則(昭和36年条例第30号)
第1条
第1項
第2条
第1項
第2項
附則(昭和37年条例第30号)
第1条 施行期日
第1項
第2条 通算退隠料の支給等に関する経過措置
第1項
第2項
第3項
第4項
第5項
第6項
第1号
第2号
第3号
第7項
第8項
第9項
第10項
第3条 昭和28年12月31日以前に給与事由の生じた恩給年額の改定
第1項
第4条 昭和29年1月1日以後給与事由の生じた恩給年額の改定
第1項
第1号
第2号
第2項
附則(昭和38年条例第3号)
第1項
第2項
附則(昭和39年条例第43号)
第1項
第2項
附則(昭和39年条例第55号)
第1項
第2項 外国政府職員期間のある者の取り扱い
第1号
第2号
第3号
第4号
第3項
第4項 外国特殊法人職員期間のある者の取り扱い
附則(昭和40年条例第36号)
第1項
附則(昭和40年条例第52号)
第1項
附則(昭和44年条例第17号)
第1項
附則(昭和45年条例第27号)
第1項
附則(昭和48年条例第32号)
第1項
附則(平成9年条例第1号)
第1項
附則(平成12年条例第42号)
第1項
別表第1
(昭和23年6月30日以前に給与事由の生じた退隠料の特別措置に関する仮定給料表)
[表]
別表第2
(昭和27年10月31日以前に給与事由の生じた退隠料年額の改定に関する仮定給料表)
[表]
別表第3
(昭和23年6月30日以前に給与事由の生じた恩給年額の改定に関する仮定給料)
[表]
別表第4
(昭和28年12月31日以前に給与事由が生じた恩給年額改定に関する仮定給料表)
[表]
別表第5
[表]
別表第6
[表]