事業所の方も消防団を応援してください。
消防団員の減少や、消防団員でも日中は仕事で地域にいない団員が増加しています。地域における消防力の低下を防ぐには、会社員が入団・活動しやすくするため、事業所の消防団活動への一層の理解と協力が必要です。
そこで、市では、消防団活動に積極的に協力している事業所に消防団協力事業所表示証を交付する「消防団協力事業所表示制度」を平成20年6月1日から始めました。
消防団活動に協力している事業所に対して、新たに表示証を交付するものです。事業所の消防団活動への協力が社会貢献として広く認められるとともに、事業所の協力により地域防災体制がより一層充実したものとなることを目的としています。
事業所
申込みできる基準
こちらからオンラインで申請ができます。
消防団長
「消防団協力事業所」として認定されると「消防団協力事業所表示証」が交付され、表示証を事業所に掲示できます。また、自社ホームページ、パンフレット等で使用できるため、事業所のイメージアップを図ることができるほか、県が発注する建設工事等において「総合評価落札方式」の評価項目に該当し加点されます。
事業所等が市長に「酒田市消防団協力事業所表示申請書」を提出、または消防団長等が市長に協力事業所を推薦
総務部 危機管理課 地域防災係
電話番号:0234-43-8706
FAX番号:0234-26-3688
住所:〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
メール:総務部 危機管理課 地域防災係