酒田市モバイル用ロゴ

ひとりで悩まずご相談ください

■ひきこもりに関する相談窓口

ひきこもりは本人や家族の要因のみで起こるものではなく、その環境や心の状態など、本人を取り巻く様々な要因によって引き起こされるものです。
酒田市では、ひきこもりの状態にある方やその周囲の方からの相談を受け付けています。

対象者

ひきこもりの状態にある本人またはその周囲の方

相談受付時間

月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
8時30分から17時15分まで
※電話による相談も受け付けています
電話:0234-26-5731

その他

・予約は不要です。
・匿名での相談も可能です。
・相談者の秘密は厳守します。

■令和7年度ひきこもり相談会日程
■酒田市のひきこもり支援団体・支援機関の紹介

酒田市を拠点に活動するひきこもり支援団体・支援機関です。
なお、掲載を希望する団体の方は下記問い合わせ先までご相談ください。

■若者相談支援拠点を設置しています

山形県では、不登校やひきこもりなど、社会参加に困難を有する子ども・若者やそのご家族の相談窓口として、県内各地に「若者相談支援拠点」を設置しています。
詳細については、山形県のホームページをご覧ください。

健康福祉部 地域福祉課 福祉総合相談係
電話番号:0234-26-5731
FAX番号:0234-26-5796
住所:〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
メール:健康福祉部 地域福祉課 福祉総合相談係


[0]戻る
[9]トップに戻る
Copyright(c) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.