酒田市モバイル用ロゴ

やさしい生活支援事業

■やさしい生活支援事業

事業内容

高齢者の方々が、在宅で安全な生活を送ることができるように、新たに福祉機器を購入・設置する際に補助金を交付します。

対象者

満年齢で65歳以上の方。ただし、手すりについては、65歳以上の高齢者のみの世帯の方で、要支援・要介護認定を受けていない方。

対象の福祉機器

  1. 手すり
  2. シルバーカー
  3. 一点つえ(年度内に2本までの購入が対象)

※なお、補助金の額は購入・設置費用が6,000円以上のものが対象となります。

補助割合及び補助上限金額

1回あたり8万円を上限として、前年度の市民税が非課税の方は、市が認める購入費用等の2分の1(1,000円未満切捨て)、前年度の市民税が課税されている方は市が認める購入費用等の4分の1(1,000円未満切捨て)を助成します。
一生涯で15万円まで利用できます。なお、年度を問わず既に15万円の助成を受けた方は、再度申請することはできません。

申込方法

申請書と必要書類を用意して、高齢者支援課または各総合支所健康福祉係へお申し込みください。
既に購入又は着工したものについては補助対象となりませんので、必ず事前にお申し込みください。

申請の際に必要なもの

  1. 見積書
  2. 家屋所有者の同意書(借家に手すりを設置する場合のみ)

その他

・福祉機器の購入又は設置にあたっては市内の事業者に依頼してください。
・本事業は予算の範囲内での助成となりますので、予定の金額に達し次第受付を終了させていただきますのでご了承ください。

申請書

その他書類

健康福祉部 高齢者支援課 高齢者支援係
電話番号:0234-26-5780
FAX番号:0234-26-5796
住所:〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45


[0]戻る
[9]トップに戻る
Copyright(c) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.