対象
内容
身体障がい者(児)が各種サービスを受けるために必要な手帳で、障がいの程度により1〜6級の手帳が交付されます。
申請手続き
次のものをお持ちになって福祉企画課へお越し下さい。
対象
精神障がい者
内容
精神障がいのある方が、各種サービスを受けるために必要な手帳です。
次のものをお持ちになって福祉企画課へお越しください。
・精神障害者手帳申請書
・添付書類1又は2
・写真1枚(縦4センチメートル・横3センチメートル・脱帽上半身)
・個人番号カードまたは通知カード及び身分証明(障害者手帳、運転免許証、健康保険証、自立支援医療(精神通院)受給者証、重度心身障害者(児)医療証)
対象
知的障がい者
内容
知的障がいのある方が、各種サービスを受けるために必要な手帳です。知能測定値・社会性・基本的生活などを年齢に応じて障がいの程度を総合判定し、A(重度)、B(重度以外)に区分されます。
次のものをお持ちになって福祉企画課へお越しください。
※ケースワーカーによる面接後に申請していただき、児童相談所(18歳未満)又は知的障がい者更生相談所(18歳以上)で判定を受けていただきます。
健康福祉部 地域福祉課 障がい福祉係
電話番号:0234-26-5733
FAX番号:0234-23-2258
住所:〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
メール:健康福祉部 地域福祉課 障がい福祉係