4月16日(月曜)、新酒田市立第二中学校の開校式が行われました。この学校は、旧第二中学校、旧平田中学校の統合により新設されたもので、生徒数405人、3学年で16学級の規模となりました。
式典では、白旗泉校長が「新しい学校づくりの主役としてのプライドを持って、明るく楽しい学校にしていきましょう」と生徒に呼びかけました。
また、校章をデザインした勝見健一氏や校歌を作詞した宇井孝司氏、校歌を作曲した工藤俊幸氏も出席し、それぞれ制作に当たって託した想いもお話ししていただきました。
生徒代表からは「新生第二中学校を生徒全員で盛り上げ、強い絆を築きたい」という力強いことばがありました。
最後に、作曲者の工藤俊幸氏の指揮のもと、全員で校歌を斉唱し、式典は終了しました。
開校の日を迎えるにあたり、地域の皆様、統合準備委員会の皆様には深いご理解と多大なるご協力を賜り、深く感謝申し上げます。
今後とも引き続き、生徒たちそして新しい第二中学校の成長を温かく見守ってくださるようお願い申し上げます。
教育委員会 企画管理課 学区改編・義務教育学校整備室
電話番号:0234-26-5627
FAX番号:0234-23-2257
住所:〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
メール:教育委員会 企画管理課 学区改編・義務教育学校整備室