酒田市モバイル用ロゴ

食中毒は、夏以外は発生しませんか?

■回答

7月から9月は温度や湿度が高く細菌が増殖しやすいため、腸炎ビブリオなどの食中毒が多く発生しますが、暖房設備の普及などにより、他の季節も細菌による食中毒が起こっています。
また、春には山菜と間違って毒草を、秋には食べられるキノコと間違って毒キノコを食べ、食中毒を起こす事例も起きています。
細菌性の食中毒の予防の基本は手洗いです。
調理の前、食事の前、トイレの後にはしっかり手を洗いましょう。

健康福祉部 健康課 健康係
電話番号:0234-24-5733
FAX番号:0234-24-5778
住所:〒998-0036 酒田市船場町二丁目1-30
メール:健康福祉部 健康課 健康係


[0]戻る
[9]トップに戻る
Copyright(c) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.