70歳から74歳までの方の保険証は高齢受給者証を兼ねています。70歳の誕生日の翌月1日(誕生日が1日の人はその月)から対象となります。なお、自己負担割合は次のとおりです。
※現役並み所得の方とは、住民税の課税所得が145万円以上の方です。国民健康保険に加入している70歳〜74歳の現役並み所得の方が世帯に一人以上いる場合、窓口負担割合は3割になります。
問合せ先
市役所国保年金課国保係 電話:0234-26-5727
八幡総合支所市民係 電話:0234-64-3112
松山総合支所市民係 電話:0234-62-2611
平田総合支所市民係 電話:0234-52-3913
健康福祉部 国保年金課 国保係
電話番号:0234-26-5727
FAX番号:0234-26-5796
住所:〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
メール:健康福祉部 国保年金課 国保係