審査結果報告
1.業務の概要
(1)業務名称/定期船「とびしま」乗船券販売システム機器更新委託
(2)業務内容/定期船「とびしま」の運航業務において、発券・精算処理など多くの工程を要する旅客船窓口業務の課題に対応し、窓口業務の効率化、混雑の改善、乗船客のスムーズな手続き運用の実現を可能とするシステム機器を新たに導入すること。
(3)履行場所/定期航路事業所(酒田ターミナル)・飛島連絡所(とびしまマリンプラザ1階)
(4)選定方法/公募型プロポーザル
2.選定委員会
適正かつ公平に事業者を選定するため、庁内関係者及び外部委員による定期船「とびしま」乗船券販売システム機器更新委託プロポーザル審査委員会を設置しました。
(1)第1回審査委員会/令和5年7月31日(月曜)
(2)第2回審査委員会/令和5年9月13日(水曜)
3.選定スケジュール
(1)プロポーザル実施公告/令和5年8月4日(金曜)
(2)参加表明書提出期限/令和5年8月23日(水曜)
(3)企画提案書提出期限/令和5年9月1日(金曜)
(4)審査実施日/令和5年9月13日(水曜)
4.審査概要
企画提案者から提出された企画提案書について、評価基準に基づき審査を行い、提案者から説明を受け、内容を確認したうえで、各委員による聴取、審査会全体での議論を行い、全員一致で最優秀提案事業者として決定しました。
5.最優秀提案事業者
会社名:株式会社大谷事務機
代表者:代表取締役大谷正樹
所在地:山形県酒田市東町1丁目15−3
6.審査結果
■定期船「とびしま」乗船券販売システム機器更新委託公募型プロポーザルの実施公告
実施要領
仕様書
様式
市民部 定期航路事業所
電話番号:0234-22-3911
FAX番号:0234-22-3912
住所:〒998-0036 酒田市船場町二丁目5-6
メール:市民部 定期航路事業所