無線LAN機能のあるパソコンやスマートフォンなどの端末から、
公衆無線LAN「FREESPOT」、「防災Wi-Fi」、「WiFi-Sakata」によるインターネット接続サービスが利用できます。
市役所(本町二丁目2-45)【FREESPOT】
1階エントランスホール、2階窓口周辺、1階と2階にぎわい交流サロン
利用時間午前8時30分から午後5時15分(平日)
※閉庁日を除きます
1階フリースペース
利用時間午前8時30分から午後9時00分
※年末年始休業日を除きます
交流ひろば(中町三丁目4-5)【FREESPOT】
1階市民情報コーナー、2階研修室の周辺及び交流室の周辺
利用時間午前9時から午後9時30分(平日)、午前9時から午後5時(日曜日・祝日)
※閉館日を除きます
ひらたタウンセンター(飛鳥字契約場35)【FREESPOT】
1階パッサージュホール及び図書センターの周辺
利用時間午前8時30分から午後9時30分
※閉館日を除きます
定期航路事業所(船場町二丁目5-6)【FREESPOT】
1階待合室及びその周辺
利用時間午前8時30分から午後5時
総合文化センター(中央西町2-59)【防災Wi-Fi】
1階ロビー、306研修室の周辺及び410研修室の周辺
利用時間午前9時から午後9時30分(平日)、午前9時から午後5時(日曜日・祝日)
※閉館日を除きます
中町にぎわい健康プラザ(中町二丁目4-12)【WiFi-Sakata】
集いのスペース
利用時間午前9時から午後9時30分
※閉館日を除きます
国体記念体育館(飯森山二丁目296-1)【防災Wi-Fi】
体育館入口周辺、1階大アリーナ・小アリーナ
利用時間午前9時から午後9時
※休館日を除きます
勤労者福祉センター(緑町19-10)【防災Wi-Fi】
2階会議室周辺、3階多目的ホール
利用時間午前9時から午後9時
※休館日を除きます
地域福祉センター(新橋二丁目1-19)【防災Wi-Fi】
1階社会福祉協議会事務室周辺、2階大会議室周辺
利用時間午前9時から午後5時(月曜日から金曜日、日曜日、祝日)、午前9時から午後9時(土曜日)
※休館日を除きます
東北公益文科大学(飯森山三丁目5-1)【FREESPOT】
新世紀館(カフェテリア)1階、2階
利用時間午前8時から午後7時
※閉館日を除きます
利用する端末の設定が必要になります。
【FREESPOT】、【防災Wi-Fi】、【WiFi-Sakata】では接続手順が異なりますので、ご注意下さい。
【FREESPOT】の接続手順について
本サービスは、無線LAN接続時に認証を行うため、FREESPOTへのメールアドレス登録が必要になります。
事前に登録する場合は、メール認証システムへの登録方法をご覧ください。
詳しくは、FREESPOTの接続手順をご覧ください。
またはFREESPOTコールセンター(電話:050-5538-5496)へお問い合わせください。
【防災Wi-Fi】の接続手順について
【WiFi-Sakata】の接続手順について
(1)アクセスポイントに接続します。SSIDは以下の二つです。
WiFi−Sakatacity−11g
または
WiFi−Sakatacity−11a
※ご利用いただく機器によってはどちらかしか表示できません。
(2)暗号化KEY「freespot」を入力してください。(半角英字)
(3)インターネットへ接続できます。
※当施設の公衆無線LANに接続する機器のセキュリティ対策は、個々の機器で実施
し、自己の判断でご利用ください。
酒田駅前交流拠点施設 ミライニ
酒田市幸町一丁目10番1号
TEL0234-24-2996
利用できる場所全館
利用時間午前9時から午後9時(日曜日及び祝日は午後7時まで)
※休館日は除きます
希望ホール
酒田市本町二丁目2番10号
TEL0234-26-5450
利用できる場所1階エントランス、1階ホワイエ
利用時間施設の営業時間に準じます
観光物産館「酒田夢の倶楽」
酒田市山居町一丁目1番8号
TEL0234-24-2233
利用できる場所全館
利用時間施設の営業時間に準じます
山王くらぶ
酒田市日吉町2丁目2-25
TEL0234-22-0146
利用できる場所全館
利用時間施設の営業時間に準じます
その他
日和山公園、玉簾の滝駐車場、鳥海山荘、鳥海高原家族旅行村、各コミュニティセンター
総務部 総務課 情報システム係
電話番号:0234-26-5721
FAX番号:0234-26-5791
住所:〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
メール:総務部 総務課 情報システム係