福祉企画課 | 生活保護 | (1) 生活保護の程度の変更 (2) 保護施設の入所及び退所 (3) 生活保護返還額の決定 |
生活困窮者自立支援 | (1) 生活困窮者住居確保給付金の支給決定 |
障がい者及び障がい児福祉 | (1) 身体障がい者、知的障がい者及び精神障がい者福祉事業の支給 (2) 自立支援給付の支給 (3) 身体障害者手帳申請の進達及び交付 (4) 補装具の交付及び修理・日常生活用具の給付(障がい児を含む。) (5) 特別障害者手当等の支給 (6) 療育手帳申請の進達及び交付 (7) 精神障害者保健福祉手帳申請の進達及び交付 (8) 地域生活支援事業の給付 (9) 障がい児通所給付費の支給 (10) 心身障がい児養育手当の認定及び支給 (11) 特別児童扶養手当の進達 |
|
|
子育て支援課 | 児童福祉施設の管理運営 | (1) 保育所の管理運営 (2) 福祉型児童発達支援センターの管理運営 (3) 児童センターの管理運営 |
子育て支援 | (1) 保育の実施の決定及び変更 (2) 放課後児童健全育成事業の実施 (3) 家庭児童相談室の運営 (4) ファミリーサポートセンターの運営 (5) 子育て支援センターの運営 (6) 家庭訪問支援事業の実施 (7) 養育サポートママ派遣事業 |
母子福祉 | (1) 母子生活支援の実施の決定及び変更 (2) 助産の実施の決定及び変更 (3) 児童扶養手当の認定及び支給 |
高齢者支援課 | 高齢者福祉 | (1) 要援護者の面接相談 (2) 養護老人ホーム被措置者の費用徴収額の決定 (3) 養護老人ホームの措置費の決定 (4) 前2号に掲げるもののほか、必要な措置の決定 |