このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

イノシシの出没にご注意ください

更新日:2023年10月27日

酒田市管内でイノシシの出没形跡が確認されています。現時点で人的な被害はありませんが、出没場所付近にお住まいの方や通行される方は、十分にご注意ください。
イノシシはもともと臆病な動物なので、普通の状態のイノシシは人に出会っても襲いかかってくることはほとんどありませんが、イノシシが興奮しているとき(牙を鳴らしているとき、毛を逆立てているとき、地面をひっかくなど)には注意が必要です。

目撃情報について

管内イノシシ目撃情報一覧
No. 出没日 出没時間 出没場所 地域 目撃等情報
1 5月29日 正午 上本町 酒田 旧商業高等学校の敷地内においてイノシシ(1頭・体長約1m)を目撃
2 6月26日 11:25 大多新田 酒田 字村添地内の民家敷地内においてイノシシ(1頭・体長約0.7m)を目撃
3 8月4日 6:00 新出 八幡 字両止地内の水田においてイノシシの足跡を確認。畦畔の複数箇所に掘り返しの形跡あり
4 8月11日 6:00 北青沢 八幡 字李代地内の水田においてイノシシによる痕跡を確認。水田6枚に畦畔の掘り返しの形跡あり
5 8月14日 6:00 新出 八幡 字安宝山地内の水田においてイノシシの足跡を確認。水田2枚に畦畔の掘り返しと稲の倒伏あり
6 8月16日 6:00 北青沢 八幡 字李代地内の水田においてイノシシによる痕跡を確認。水田10枚に畦畔の掘り返しの形跡あり
7 8月17日 6:00 新出 八幡 字安宝山地内の水田においてイノシシによる痕跡を確認。水田の畦畔の掘り返しと稲の倒伏あり
8 8月20日 6:00 上青沢 八幡 字姥ヶ沢地内の水田においてイノシシによる痕跡を確認。水田3枚に畦畔の掘り返しの形跡あり
9 8月21日 9:10 大蕨 八幡 字坂ノ下地内の水田においてイノシシによる痕跡を確認。水田3枚に畦畔の掘り返しの形跡あり
10 10月2日 10:00 小林 平田 字大畑地内のそばの圃場においてイノシシによる痕跡を確認。水切りの溝の埋設とそばの茎の倒伏あり
11 10月10日 9:00 山谷 平田 字寺田地内の大豆の圃場においてイノシシによる痕跡を確認。圃場の畦畔の掘り返しの形跡あり
12 10月26日 8:30 飯森山 酒田 3丁目地内の畑においてイノシシの足跡を確認。食害はなし
13 10月26日 20:00 山元 平田 字中峯地内の県道田沢下新田線付近でイノシシ(1頭・体長約1.0m)を目撃

※「出没日」「出没時間」については、イノシシの出没の痕跡を確認した日時、または通報を受けた日時を指す場合もあります。

もしイノシシに遭遇したら

イノシシを刺激しない

  • イノシシと出会ったときに、大声を出したり、犬をけしかけたり、物を投げたり、棒で追い立てたりすると、イノシシが興奮して人を襲ってくる可能性もあるのでやめましょう。
  • イノシシがケガをしているときや迷って住宅地等に入り込んだときには、興奮している可能性が高いので、そのようなイノシシを見つけたら速やかに安全な場所(ブロック塀の裏や家の中などイノシシから見えない所)へ避難してください。

落ち着いて、速やかにその場から立ち去る

  • 普通の状態(人を気にしないでゆっくりと歩いている、餌を食べているなど)のイノシシと出会ったら、慌てて走りだしたりせずに、落ち着いて、速やかにその場から立ち去ってください。もし、相手がこちらを見ていたら目をそらさずに後ずさりしながらその場を立ち去ります。(急に走り出すとイノシシを刺激する可能性もあります。)
  • イノシシは、時速45~50kmで走ることができ、人間が走って逃げることは不可能です。
  • イノシシは、興奮すると人間に向かって突進してくることがあるため、そっと立ち去ってください。(イノシシの進路(通り道)はふさがないでください。)
  • 特に、犬を連れているときは危険です。イノシシは犬と飼い主を敵と判断し、攻撃してくる可能性があります。リードを手放して犬と分かれて避難してください。

イノシシから見えない所に避難する

  • 遠くでイノシシを見つけたときは、そのままイノシシから見えない所に避難してください。
  • 小さな子どものイノシシでも、近くに母イノシシがいる可能性があるので近づかないでください

イノシシに遭遇しないために

  • 山菜採りや行楽等で山に入る際は、ラジオやクマ鈴等を鳴らすなどし、人の存在を知らせましょう。
  • イノシシが身を隠す草むらやヤブの刈り払いや、侵入防止柵の設置をするなどし、イノシシとの事故の防止にご協力願います。

死亡した野生イノシシを見つけたら

県内で野生イノシシの豚熱感染が確認されています

豚熱(旧称:豚コレラ)は、ウイルスによる豚・イノシシの病気で、人には感染することはなく、仮に感染した豚肉や内臓を食べても人体に影響はありません。平成30年9月から国内の豚・イノシシで感染が確認されています。養豚農場で感染が確認された場合、治療法がないことから、他の養豚農場に広がらないよう、発生農場の豚を処分することが家畜伝染病予防法で規定されています。養豚農場の豚への感染を防ぐためには、野生イノシシと豚との接点を断つことが重要です。

県内でも野生イノシシの豚熱感染が確認されていることから、拡散防止のために、登山者、キャンパー、山林で作業する方は以下のご協力をお願いいたします。

1.ウイルスは土にも含まれます。靴についた泥は山で落としましょう。
2.イノシシを誘因しないよう残飯は持ち帰りましょう
3.家畜がいる施設に近寄らないようにしましょう。
4.イノシシの死体を見つけたら管轄の自治体に連絡してください。

死亡した野生イノシシを見つけたら

感染した野生イノシシの死体を放置すると、死体と接触した野生イノシシからウイルスが広がる可能性があります。このため、野生イノシシの死体は速やかに処理する必要があることから、発見時にはただちに庄内総合支庁環境課、または市環境衛生課(酒田市以外で発見した場合は、管轄の自治体)へご連絡ください。

連絡先

  • 庄内総合支庁環境課(電話:0235-66-5706)
  • 酒田市環境衛生課(電話:0234-31-0933)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民部 環境衛生課 環境保全係
〒998-0104 酒田市広栄町三丁目133
電話:0234-31-0933 ファックス:0234-31-0932

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る