このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

もやすごみ

更新日:2016年10月1日

  1. ルールを守ってきれいな町づくり
  2. ごみは指定された日に朝8時まで出します
  3. ごみの分別を守って出します
  4. 指定ごみ袋で出します
  5. 事業活動(事業所・商店・飲食店・農業等)で発生したごみは出せません
  6. 所属する自治会で管理しているごみステーション以外には出せません
  7. ごみ袋の口はひもでしばって出します

指定ごみ袋(黒字)で出します

生ごみ、紙くず、革製品

生ごみはよく水切りをします。

食品のプラスチック・ビニール製容器、包装

金属製のキャップも「もやすごみ袋」に入れます。

プラスチック・ビニール製のオモチャ、日用品

主にプラスチックでできていて、厚さが5ミリメートル以内・一辺の長さが20センチメートル以内のもの。

衣類、合羽・長靴等のゴム製品

金属製のボタンやファスナーは取り外さなくていいです。

せん定枝

太さが3センチメートル以内・長さが1メートル以内の枝を直径30センチメートル程度の束にして、1回の収集時に2束まで出せます。

魚箱等の発泡スチロール

大きいものは2個以内に束ねて出します。小さいものは袋に入れて出します。

事業活動で発生したごみについて

事業所・商店・飲食店・農業等の事業活動で発生したごみは、ごみステーションには出せません。
ごみ処理施設へ直接持ち込むか、廃棄物処理業者に回収を依頼してください。

店頭回収について

食品トレーは洗ってから販売店の回収ボックスに返してください。

出し方のポイント

  • せん定枝で太さが3センチメートル以上のものは粗大ごみとなります。1メートル以内の長さに切ってごみ処理施設に直接搬入するか、粗大ごみ収集受付専用ダイヤル 電話:0234-31-5325に申し込みます。(園芸業者等に依頼した場合は業者が処理します)
  • ビニールホースやロープ等は1メートル以内の長さに切って「もやすごみ袋」に入れます。切断できず、長さが1メートルを超えるものは粗大ごみとなります。
  • ビニールシート等は一辺の長さが1メートル以内になるように切って「もやすごみ袋」に入れます。一辺の長さが1メートルを超えるものは粗大ごみとなります。
  • 紙おむつは汚物をトイレに流してから「もやすごみ袋」に入れます。

これも「もやすごみ」です

アルミ箔、延長コード(1メートル以内の長さに切る)、貝がら、家庭用ゲーム機(大型のものは粗大ごみ)、乾燥剤、小型木製品、CD、使い捨てカイロ、ぬいぐるみ、歯ブラシ、ビデオテープ、ペット砂、保冷剤、汚れた紙、レコード等。

お問い合わせ

市民部 環境衛生課 管理係
〒998-0104 酒田市広栄町三丁目133
電話:0234-31-0933 ファックス:0234-31-0932

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る