このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

みんなでごみ減量大作戦 やってみよう(その6)生ごみ減量化の購入助成制度を使おう!

更新日:2022年5月17日

生ごみ減量化の購入助成制度を使おう!

生ごみも燃やしてしまえば、ただの灰!
生ごみをもやすごみとして出さない方法として、生ごみ処理容器、電動式生ごみ処理機を使って肥料などとしてリサイクルできます。肥料を家庭菜園やプランター菜園などで使えば、さらにエコ生活ができます。
市民の皆さんなら、どなたでも活用できますのでぜひご利用下さい。
茶碗1杯(100グラム)の生ごみを出さないとすると、酒田市の人口約99,000人では1日約10トン、1年間では約3,600トンのごみが減らせます。

購入助成制度

  • 購入前の申請が必要です。
  • 申請は年1回まで、1回の申請につき生ごみ処理容器、電動式生ごみ処理機1基です。
  • 購入経費は、2,000円以上で、市内の事業者からの購入が対象になります。

申請時に、購入予定事業者の見積書が必要になります。

  • 購入助成額は、生ごみ処理容器が購入額の2分の1、限度額が5,000円です。電動式生ごみ処理機は、購入額の3分の1、限度額は20,000円です。
  • 詳しくは、酒田市環境衛生課にお問い合わせ下さい。

生ごみ処理容器を使用しているイラスト

お問い合わせ

市民部 環境衛生課 管理係
〒998-0104 酒田市広栄町三丁目133
電話:0234-31-0933 ファックス:0234-31-0932

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

ごみ減量・リサイクル

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る