酒田市モバイル用ロゴ

【中止】まつやま大手門くらふとフェア’24

開催中止のお知らせ

9月21日、22日に予定しておりましたまつやま大手門くらふとフェア‘24につきまして、
荒天が予想されるため、やむを得ず開催を中止する判断をいたしました。

楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

■まつやま大手門くらふとフェア’24 概要
あなただけの逸品が見つかる2日間!

まつやま大手門くらふとフェアは、松山歴史公園を会場に毎年9月に開催しているクラフトフェアです。第10回を迎える今回は、北は青森県から南は高知県まで、日本全国のクラフト工房118店舗、飲食店25店舗が勢ぞろいします。
オリジナリティあふれる、新しいお気に入りとの出会いをどうぞお楽しみに。

まつやま大手門くらふとフェア’24リーフレット
まつやま大手門くらふとフェア'24会場案内図

2024チラシ 2024会場案内図
日時

2024年9月21日(土曜)午前10時から午後4時30分
2024年9月22日(日曜)午前9時30分から午後3時30分
※雨天決行

会場

松山歴史公園周辺(山形県酒田市字新屋敷36−2)

昭和57年より、旧松山城本丸周辺を緑地として開放しています。エリア内には山形県指定文化財「松山城大手門」や松山文化伝承館、能舞台を擁する松山城址館があります。

料金

入場無料

臨時駐車場のご案内

下記の駐車場をご利用下さい。

※松山歴史公園の駐車場は、障がい者専用駐車場とします。

注意事項
フードドライブにご協力ください

ご家庭で使いきれない食品を持ち寄り、まとめて地域の福祉団体などに寄付する活動を行います。

受付対象のもの
フードドライブに関するお問い合わせ

東北公益文科大学 Liga 食品ロス削減チーム
電話 0234-41-1115(地域共創センター)
メール liga.foodloss@gmail.com

まつやま大手門くらふとフェア公式SNS
Facebook

https://m.facebook.com/people/まつやま大手門くらふとフェアー/100077717828034/

Instagram

https://www.instagram.com/sakata._.matsuyama._.nigiwai/

義援金の受付について

会場には、7月に発生した大雨災害の義援金を受け付ける募金箱を設置しています。
お寄せいただいた義援金は、被災された市民の皆様にお届けしますので、ご来場の際はぜひご協力をお願いいたします。

まつやま大手門クラフトフェア’24の開催について

先日の豪雨により被害を受けた皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
まつやま大手門くらふとフェア’24は、予定通り開催する方向で準備を進めています。
なお、この度の豪雨災害により出展が困難になった出展者様には、出展料前払金を返金させていただきますので、お忙しいところ恐縮ではございますが、下記事務局まで電話またはメールにてご一報ください。

事務局連絡先

電話 0234-62-2611
メール shinko-matsuyama@city.sakata.lg.jp

選考抽選結果のお知らせ

「まつやま大手門くらふとフェア’24」へたくさんの出展申し込みをいただき、誠にありがとうございました。定員を大幅に上回るご応募があったため、実行委員会で厳正なる選考抽選を行いました。その結果、下記の皆様に出展ブースをご用意することに決まりました。

出展団体(50音順 敬称略)

9月9日更新

松山PRブース

うさぎの尾っぽ/工房あららぎ/酒田ふれあい商工会(居酒屋ぽん太/御菓子司酒田屋/浜寿し)/自家焙煎珈琲店 草木舎/障がい福祉サービス事業所 いっぽ/多肉屋 La.Paz/maru+/みなスポキッチン

クラフトブース

Art Kanoa/R's Factory/AO/吾百々〜agamomo〜/あげして・こげして/Ajouter/adansonia/atelier mocyu/あとりえ瑠璃絵/あるほなつき書店/Aretha/izu-3/UTAIRO/WOODCRAFT Suzumeya/Wood craft 230/wood work toto/HMclothing/Everyday Gift/おりらく/Onnea/かげちゃんスリッパ/cache cache/ガラスアートつな/CAT HAND*/Kuo/くさびら洞/靴工房celeste/goodies/グラスガーデン/クラフト工房Space Seed/工房紀代衛門/工房 木楽屋/工房桂kei/工房ふるかわや/ghostplant leather works/苔の青い森/cocoPri/子猫のりぼん/sakai陶工房/サンタクララ/JEEL/SISARET(シサレット)/シブヤ風〜工房/写楽/自由木工房/スイーツclayチャーム/Skywalker's Wire Works/すずや/ステンドグラス工房チャイハナ/STRAWBERRY JAM/Sumomo/FFF/創作細工の愛し/Sewing Seeds/竹竿工房 庄内/畳ヘリバッグKuu/chomoの手/土ぼっくり/椿屋/tumiki club/つるクラフト/つる渉/t-na/デザイン工房エッセ/手作り籠工房m/手づくり花工房/手づくり夢職人/deno.lee/陶公房のぼう/陶房つるかま/寅猫屋/Natural+/NaNo-Pottery/布小物ちったどん/NULL PRIME/necoen./North land Rabbit 北国うさぎ/のんのんめいど/PasPas/パピハウス/はんどめいど針仕事ばにらびぃんず/ハンドメイドフレグランス雑貨 Kukka Knop/ピアチェ/火土水窯/BIBULLS/ヒンメリ屋YAMASE/ForestFactory/ふくしま先達窯(Sendachi Porcelain)/フレイズ・仁家/florist emiun/PAPER MOON/べにばな木工/北桑工房/mi-ruto-i/実つまめ舎/MINAMO stone accessory/MIMI/Mirai/mvua./muku candle/made by okada/merry note/木工房からん/木工房 大杢(daimoku)/もりもとやすゆき/Yamaoka 1010./Yuriairibbon/LEATHER WORKER PIECE/和工房ひだまり/和紙アクセサリー龍扇−Ryu Sen−/和とにゃんこ游瑠/和風銀

飲食ブース

秋場ファーマーズ/おひさまのパン/おやつ工房Gou<te>ter/おやつや ゆう/カレーハウスCoCo壱番屋 鶴岡道形店/酒田ふれあい商工会(コーヒー&スナック カノン/コンディトライカッツェ/meat dish はずき/八森菓子店)/蕎麦ギャラリーSAY/旅茶屋/だるま寿司/肉撃の直美/ヒヨリベーカリー&カフェ/舟形マッシュルーム/PEROTEA'S CAFE/マフィン専門店らったるった/湊pan/Mon's kitchen/焼きそば専門店 テンテン

お申込みいただいた方にはお知らせの文書を郵送しました。当選された方は、ご確認の上、お手続き・ご準備をお願いいたします。

■出展者募集(令和6年度の募集は終了しました)
募集期間

2024年5月20日(月曜)〜6月20日(木曜)(当日消印有効)
※書類等の遅延、不備の場合は参加不可となります。
出展の可否については2024年7月中旬にお知らせします。
※定員を超えた場合は、選考抽選をいたします(選考抽選結果に対するお問い合わせには、一切お答えすることができません。ご了承下さい)。

応募先

〒999-6861 山形県酒田市字山田27−4 (酒田市 松山総合支所内)
松山にぎわい創出実行委員会事務局 TEL 0234-62-2611

募集要項
1.クラフトブース

募集要項
申込書/申込書

2.飲食ブース

募集要項
申込書/申込書

3.松山PRブース

募集要項・申込書
申込書

注意事項(各ブース共通)

※当くらふとフェア内でのトラブルについては、一切責任は負いませんので、あらかじめご了承ください。
※ペットを連れての出展は原則禁止です。ただし、ゲージに入れる等、各自の責任において適切に管理する場合は、事前に事務局にご相談ください。
※喫煙は決められた場所でお願いいたします。
※出展者は指定された駐車場に駐車してください。指定以外に駐車した際にはお車の呼び出しや移動をお願いする場合がありますので、申込書に車のナンバーを記載してください。
※参考情報として、宿泊様態・本イベントへの参加履歴を申込書に記載してください。
※会場は屋外です。原則雨天でも決行いたしますので、雨や風の対策は各自でお願いいたします。
※台風等の天災により警報が発令された場合や、警報級の災害が見込まれる場合には、やむを得ず中止する場合があります。
※マナーを守って、皆さまが気持ちよく開催できるように、ご協力お願いいたします。マナー違反等で、スタッフの指示に従わない場合は、退場をお願いする場合があります。
※ご記入いただいた個人情報は、当イベント以外の目的には使用いたしません。
※多くの方に訪れていただけるよう、マスコミを通じてPRいたします。またポスター・チラシ等を作成して周辺市町村に配布いたします。イベント周知にあたり、チラシでのPRにご協力いただける方は、申込書に必要枚数を記入してください。
※文書による通知の他、Facebook、Instagramにて、参考情報を発信していきます。

開催実績
くらふとフェア’15

開催日:平成27年9月26日〜27日
出展数:41団体
動員数:4,500名

くらふとフェア’16

開催日:平成28年9月24日〜25日
出展数:79団体
動員数:5,100名

くらふとフェア’17

開催日:平成29年9月23日〜24日
出展数:106団体
動員数:6,200名

くらふとフェア’18

開催日:平成30年9月22日〜23日
出展数:139団体
動員数:7,300名

くらふとフェア’19

開催日:令和元年9月28日〜29日
出展数:147団体
動員数:8,800名

くらふとフェア’20

開催日:令和2年9月26日〜27日
出展数:100団体
動員数:7,100名

くらふとフェア’21

中止

くらふとフェア’22

開催日:令和4年9月23日〜24日
出展数:101団体
動員数:4,300名

くらふとフェア’23

開催日:令和5年9月23日〜24日
出展数:111団体
動員数:9,200人

過去の大手門くらふとフェアの様子その1 過去の大手門くらふとフェアの様子その2 過去の大手門くらふとフェアの様子その3

松山総合支所 地域振興係
電話番号:0234-62-2611
FAX番号:0234-62-2618
住所:〒999-6861 酒田市字山田27-4
メール:松山総合支所 地域振興係


[0]戻る
[9]トップに戻る
Copyright(c) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.