このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

特定保健指導とは何ですか?

更新日:2016年10月1日

回答

特定健診で、メタボリックシンドローム(以下、メタボという)の危険が見つかった人には、生活習慣改善のための専門家(医師、保健師、管理栄養士など)のサポートが行われます。
メタボのリスクに応じた次とおり、階層化された保健指導が実施されます。

  • リスクの高い人
    「積極的支援」 生活習慣の改善に向けた行動目標を設定するなど、保健師等による3ヶ月以上の継続的な支援が個別に行われます。
  • リスクのある人
    「動機づけ支援」 自ら生活習慣の改善が実践できるよう、保健師等による支援が個別に行われます。
  • リスクの少ない人
    「情報提供」 受診者全ての方へ、生活習慣予防や改善等に関する基本的な情報を提供します。

お問い合わせ

健康福祉部 健康課 成人保健係
〒998-0036 酒田市船場町二丁目1-30
電話:0234-24-5733 ファックス:0234-24-5778

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る