このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

就業構造基本調査とは

更新日:2022年11月21日

就業構造基本調査(総務省)とは

目的

国民の就業及び不就業の状態を調査し、全国及び地域別の就業構造や就業異動を把握するため、昭和31年(1956年)から実施している基幹統計

周期

5年

対象

10月1日現在、国勢調査調査区のうち、指定された調査区内から選定された抽出単位に居住する15歳以上の世帯員
(約52万世帯、108万人)

調査方法

総務省が定める方法により抽出・選定された世帯を調査員が訪問し、調査票を配布・回収

調査事項

男女別、出生年月、ふだんの就業・不就業状態、世帯収入の種類等

最近の実施状況等

直近では令和4年(2022年)10月1日に実施されました。
次回は令和9年(2027年)10月1日に実施される予定です。

お問い合わせ

企画部 企画調整課 統計係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5705 ファックス:0234-26-6482

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る