酒田市モバイル用ロゴ

電話予約による証明書の交付

土・日曜日に市役所の窓口で証明書の交付を希望される場合は、前日までに電話での予約が必要です。

電話予約が利用できる方

酒田市内に住所がある方

証明書は、電話予約した本人にのみ交付します。家族であっても、電話予約者以外の方への交付はできませんのでご注意ください。
■電話予約が利用できる証明書
  1. 住民票の写し
    ・電話予約者本人が含まれる世帯分・個人分が交付できます。
  2. 印鑑登録証明書
    ・電話予約者本人分のみ交付できます。交付を受ける時には「印鑑登録証」が必要です。
    ・印鑑登録はできません。
  3. 所得(課税)証明書
    ・電話予約者本人分のみ交付できます。
  4. 納税証明書
    ・電話予約者本人が納税義務者である分のみ交付できます。
    ・うち「軽自動車税(種別割)納税証明書」は、使用目的が継続検査(車検)に限り、無料で交付できます。
  5. 資産証明書
    ・電話予約者本人分のみ交付できます。
  6. 固定資産課税台帳の写し(名寄帳)
    ・電話予約者本人が納税義務者である分のみ交付できます。
  7. 扶養証明書
    ・電話予約者本人が扶養者がである文のみ交付できます。
ご確認ください
■証明書の電話予約について
電話予約できる日時

庁舎開庁日の午前9時から午後5時

電話予約できる方

証明書が必要な方本人(証明書の交付の際も、電話予約者本人から来庁していただきます)

電話予約の受付先

市民課住民係
電話:0234-22-5111(代表)

■証明書の交付について
証明書を交付する場所

酒田市役所1階守衛室(夜間・休日窓口)

交付時に必要なもの
ご注意ください

下記に当てはまる場合など、証明書をお渡しできないこともあります。

市民部 市民課 住民係
電話番号:0234-26-5723
住所:〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
メール:市民部 市民課 住民係


[0]戻る
[9]トップに戻る
Copyright(c) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.