このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

さかた健康マイレージ事業 参加者募集

更新日:2025年6月26日

さかた健康マイレージ~健康づくりに取り組んで「健康」と「お得」を手に入れよう~

さかた健康マイレージチラシ

酒田市では、市民一人ひとりの主体的な健康づくりの応援を目的としたさかた健康マイレージ事業を実施します。
対象となる健診・検診を受けるとさまざまな特典が受けられる「やまがた健康づくり応援カード」がもらえ、加えて「自分で決めた健康づくり目標を達成」または「累計歩数10万歩達成」をすると、健康づくりを応援する団体・企業様提供の景品が抽選で当たります。

対象者

本市在住または在勤・在学中の18歳以上のかた(高校生を除く)

スケジュール

対象期間(取り組み・抽選応募期間)

令和7年7月15日(火曜)から令和8年1月30日(金曜)

景品の抽選・当選発表

令和8年2月下旬から3月
※応募者の中から厳正な抽選の上、当選者を決定します。当選者にはハガキにて景品の受け取りのご案内をします。

内容

参加方法

1.対象となる健診・検診を受ける

(任意)「やまがた健康づくり応援カード」を受け取る。

2.「健康チャレンジ目標を立て21日間取り組む」または「期間を決めて、累計歩数10万歩達成する」

3.1と2を達成したら、応募用紙またはオンラインフォームにて抽選に応募する。

※異なる健診・検診や健康目標等でおひとり2口まで応募可。

対象となる健診・検診

・特定健診

・高齢者健診

・under40

・人間ドック

・職場での健診

・各種がん検診(胃、大腸、肺、乳、子宮・前立腺)

私たちは酒田市民の皆様の健康づくりを応援しています

・花王株式会社 酒田工場
・株式会社 上林鉄工所
・酒田米菓株式会社
・庄内ヤクルト販売株式会社
・東北日本ハム株式会社
・無印良品 酒田
(五十音順)(敬称略)

申し込み・問い合わせ

  • 酒田市健康福祉部健康課成人保健係 さかた健康マイレージ事業担当
  • 電話:0234(24)5733
  • FAX:0234(24)5778
  • e-mail:seijinhoken@city.sakata.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康福祉部 健康課 成人保健係
〒998-0036 酒田市船場町二丁目1-30
電話:0234-24-5733 ファックス:0234-24-5778

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る