更新日:2024年4月4日
全国的に、高度経済成長期から公共施設等の整備が本格的に進められ、半世紀が経過しようとしている今日、本市においても、保有している公共施設の老朽化が進み、今後集中的に更新時期を迎えようとしています。
このような状況を踏まえ、本市では、公共施設(ハコモノ)を対象に、効率的で効果的な公共施設の量・サービス・運営等の適正化を図るための基本方針をまとめた「酒田市公共施設適正化基本計画」を策定し、公共施設の適正化に取り組んでいます。
この基本計画を基に、道路や橋りょう、下水道等のインフラを加え、本市の公共施設等の総合的かつ計画的な管理を推進するため、平成29年3月に「酒田市公共施設等総合管理計画」を策定しています。
この度、総務省の「公共施設等総合管理計画の策定にあたっての指針」の改訂を踏まえ、総合管理計画を改訂しました。
酒田市公共施設等総合管理計画(令和4年3月改訂)_全体版(PDF:4,439KB)
酒田市公共施設等総合管理計画(令和4年3月改訂)_概要版(PDF:2,315KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
総務部 財政課 アセットマネジメント係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5709 ファックス:0234-26-9836