このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

令和6年7月25日大雨災害に関する被災者支援相談窓口

更新日:2025年1月6日

令和6年7月25日大雨災害に関する被災者支援相談窓口

被災者支援のご相談は各担当課で受付します。

被災者支援相談窓口(11月29日現在)
  内容 担当課/電話番号
1 住宅に関すること全般(支援制度・市営住宅等) 建築課/26-5749
2 家電の助成に関すること 危機管理課/26-5701
3 被災者生活再建支援、義援金、貸付金に関すること 地域福祉課/26-5424
4 罹災証明の申請に関すること 市民課/26-5723
5 罹災証明の再審査に関すること 税務課/26-5715
6 減免制度等に関すること 税務課ほか/26-5712
7 災害ゴミの処分、公費解体など 環境衛生課/31-0933
8 農作物被害支援など 農政課/26-5792
9 農地や農道被害支援など 農林水産課/26-5754
10 事業所の被災支援など 商工港湾課/26-5361
11 その他の相談など

酒田市被災者生活支援・地域支え合いセンター
23-5764

まちづくり推進課/26-5771
八幡総合支所/64-3111
松山総合支所/62-2611
平田総合支所/52-3111

※支援情報の詳細は「令和6年7月25日大雨災害に関する支援情報」をご確認ください。

お問い合わせ

市民部 まちづくり推進課 地域振興係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5771 ファックス:0234-26-4911

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る