交通救助訓練を実施しました
- トップページ
- 防災・消防・救急・ハザードマップ
- 酒田地区広域行政組合消防本部(消防・救急)
- 消防からのお知らせ
- 交通救助訓練を実施しました
更新日:2022年1月17日
令和3年10月29日(金曜)に株式会社ガレージM様から訓練車両と訓練場所の提供を受け、交通救助訓練を行いました。
車両の構造を理解することで、交通事故で救助活動を行う際、破壊に有効な箇所や方法を判断し、傷病者を安全かつ迅速に救出することを目的に車両破壊やクレーン操作、大型車両特有の巻込み事故を想定した訓練を行いました。
また、交通救助現場の安全管理能力の向上を目的とした訓練も行いました。
今年は、コロナ禍での外出自粛も影響し、交通事故は減少傾向にありますが、こうした災害に対応するため引き続き研修や訓練を行っていきます。
訓練開始式
訓練用車両
車両破壊訓練
横転車両救出訓練
安全管理訓練
お問い合わせ
酒田地区広域行政組合 消防本部総務警防課 警防係
〒998-0859 酒田市大町字上割43番地の1
電話:0234-31-7124 ファックス:0234-31-7129
