救急受診アプリ(通称 Q助)について
- トップページ
- 防災・消防・救急・ハザードマップ
- 酒田地区広域行政組合消防本部(消防・救急)
- 消防からのお知らせ
- 救急受診アプリ(通称 Q助)について
更新日:2017年8月24日
全国盤救急受診アプリ(通称 Q助)の紹介
総務省消防庁が作成した無料アプリケーション、全国版救急受診アプリ(通称 Q助)について紹介させて頂きます。
このアプリケーションは該当する症状や症候を画面上で選択すると、具合の悪い方の緊急度が分かります。
また、その方に必要な対応が表示され近くの医療機関の検索や、病院までの交通手段の検索を行うことが可能です。
本ページの下部に総務省消防庁のPRチラシのダウンロードページ、アプリのダウンロードができるホームページのリンクがありますのでご利用ください。
全国版救急受診アプリ Q助 PRチラシ
全国版救急受診アプリ Q助PRチラシをダウンロード(PDF:2,190KB)
総務省消防庁全国版救急受診アプリ(通称 Q助)の紹介ページへ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
酒田地区広域行政組合 消防本部通信指令課
〒998-0859 酒田市大町字上割43番地の1
電話:0234-31-7164 ファックス:0234-31-7165
