更新日:2025年1月16日
令和6年12月24日(火曜)に酒田市平田保育園で、消防音楽隊が演奏会を行いました。
消防音楽隊は「音楽を通じた防火広報、子どもたちの防火意識に対する情操教育」を目的とした活動を行っています。
今回はクリスマスということもあり「クリスマスディスコキャロル」「赤鼻のトナカイ」を含めた4曲を披露し、演奏の合間には「火遊びは絶対にしない」の約束と着衣着火の消火方法である”まねっこ”を広報しました。”まねっこ”は、「待つ・寝る・転がる」の頭文字を取って”まねっこ”と、酒田消防の職員が考案した言葉です。
年末の慌ただしい時期を前に、子どもたちや先生方に火災予防広報をすることができました。
暖房器具を使用する時季です。火災の多くは、火の取り扱いの不注意や不始末によって発生します。火気使用の際は、器具類を正しく使用するとともに、近くには燃えやすいものを置かないようにしましょう。火の用心にご協力をお願いします。
酒田地区広域行政組合 消防本部予防課 設備指導係
〒998-0859 酒田市大町字上割43番地の1
電話:0234-31-7146 ファックス:0234-31-7129