小学生一日研修の実施について
- トップページ
- 防災・消防・救急
- 酒田地区広域行政組合消防本部(消防・救急)
- 消防からのお知らせ
- 小学生一日研修の実施について
更新日:2019年7月1日
小学生一日研修が山形県消防学校で行われます
山形県消防学校の訓練塔や消防ポンプ自動車等の教育訓練施設と防災学習館の各種体験施設を利用し、小学生の防災についての知識及び技術の向上を図ることを目的としています。
期日
令和元年7月28日(日曜)
場所
山形県消防学校
東田川郡三川町大字横山字堤27-1
参加資格
小学生とその保護者(定員100名)
受付期間
令和元年7月1日(月曜)から7月19日(金曜)まで受け付けます。
なお、定員に達した場合、申込みをお断りすることがあります。
申込み方法
電話または参加申込書に記載し、FAX、郵送にて、参加者が直接消防学校へ申込みをお願いします。
入校式及び修了式
(1)入校受付 7月28日(日曜) 9時30分~9時50分(管理教育棟玄関ロビー)
(2)入校式 7月28日(日曜) 10時00分
(3)修了式 7月28日(日曜) 14時50分(15時00分 解散予定)
参加経費
一人 500円(昼食・保険代等) 当日受付時に集金いたします。
※ 食材発注の都合上、7月23日(火曜)以降の参加取りやめについては、参加経費をお支払い頂くことになりますのでご了承ください。
内容
防災学習体験(初期消火体験・地震体験・煙避難体験)
体験学習(放水体験・救助訓練・訓練塔探検・ポンプ自動車乗車体験)
その他
(1)服 装 動きやすい服装(サンダル履き、スカートはお控えください)
(2)持ち物 参加費、運動靴(屋内、屋外用)、軍手、飲み物
(3)各自で熱中症対策を十分に行ってください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
酒田地区広域行政組合 消防本部予防課 予防指導係
〒999-6711 酒田市飛鳥字契約場30
電話:0234-61-7113 ファックス:0234-52-3491
