更新日:2017年8月31日
平成29年8月21日、体育協会や庄内トライアスロン協会などのスポーツ関係、社会福祉協議会やスペシャルオリンピックス日本・山形酒田支部など福祉・障がい者スポーツ関係、コミュニティ振興会・自治会関係、酒田商工会議所や庄内みどり農業協同組合など産業関係、酒田観光物産協会や東日本旅客鉄道株式会社酒田駅など観光関係といった様々な団体の方々が一同に会し、東京オリンピック・パラリンピック酒田市ホストタウン推進協議会を設立しました。
設立総会では、今後、ニュージーランド・トライアスロンチームの事前合宿の誘致・支援、様々な分野でのニュージーランドとの交流、パラリンピックを契機とした共生社会への取り組みなどを進めていくことが了承されました。
東京オリンピック・パラリンピック酒田市ホストタウン推進協議会資料(PDF:1,004KB)
設立総会の資料(次第、構成団体名簿、規約、事業計画など)をダウンロードできます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
地域創生部 交流観光課 交流事業係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5809 ファックス:0234-22-3910