国民健康保険広報紙「国保さかた」
- トップページ
- 健康・福祉
- 国民健康保険・後期高齢者医療
- 国民健康保険制度
- 国民健康保険広報紙「国保さかた」
更新日:2022年2月1日
国民健康保険に関する各種情報をお届けします
酒田市国保年金課で発行して、市広報「私の街さかた」に折り込みしている「国保さかた」をダウンロードしてご覧になれます。
令和4年2月1日号
- 就職や退職により健康保険が変わったら
- 大学などへの進学・卒業が決まったら
- セルフメディケーションをご存じですか
- 医療費通知を申告に使用できます
令和3年12月1日号
- ジェネリック医薬品をご活用ください
- マイナンバーカードを健康保険証として使用できます
- 交通事故などにあったときは届出を
- 国民健康保険税は、期限内に納めましょう
令和3年10月1日号
- 令和2年度「国民健康保険特別会計」決算についてお知らせします
- 高額療養費の支給申請手続きが便利になります!
- 医療機関の適正受診にご協力ください
- 柔道整復師(整骨院・接骨院)のかかり方
令和3年7月1日号
- 国民健康保険の税率を引き下げました
- 新型コロナウイルス感染症に関する国保の支援情報
- 国保から大切なお知らせです
- 健康診断は毎年受けましょう!
令和3年2月1日号
- 高齢者(70歳以上)世帯の高額療養費支給申請手続きが便利になります
- 国民健康保険に加入するときは
- 大学などへの進学・卒業が決まったら
- マイナンバーカードを取得しませんか?
令和2年12月1日号
- ジェネリック医薬品をご活用ください
- お薬手帳をご活用ください
- 交通事故などにあったときは届出を
- 国民健康保険税は、期限内に納めましょう
令和2年10月1日号
- 令和元年度「国民健康保険特別会計」決算についてお知らせします
- 医療機関の適正受診にご協力ください
- 国保をやめる届出を忘れずにお願いします
- 柔道整復師(整骨院・接骨院)のかかり方
令和2年7月1日号
- 令和2年度国民健康保険税のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症に関する国保の支援情報
- 国保から大切なお知らせです
- 健康診断は毎年受けましょう
令和2年2月1日号
- 大学などへの進学・卒業が決まったら
- 就職や退職により健康保険が替わったら
- 医療費通知を医療費控除の申告に使用できます
令和元年11月1日号
- 平成30年度「国民健康保険特別会計」決算についてお知らせします
- 交通事故にあった時は届出を
- 高額療養費制度・限度額適用認定証をご利用ください
- 国民健康保険税は、期限内に納めましょう
令和元年9月2日
- ジェネリック医薬品をご活用ください。
- 職場から保険証を受け取ったら、国保をやめる手続きを忘れずに
- 柔道整復師(整骨院・接骨院)のかかり方について
- 入院時の一部負担金減免・徴収猶予制度について
令和元年7月1日
- 毎年7月は保険証や各種医療証の更新の時期です。
- 訪問健康指導を実施しています。
- 健康診断を毎年受けましょう。
- 医療機関の適正受診にご協力ください。
平成31年2月1日
- 大学などへの進学・卒業が決まったら
- 就職や退職により健康保険が変わったら
- 医療費通知を医療費控除の申告に使用できます
平成30年12月1日
- ジェネリック医薬品をご活用ください
- 交通事故にあった時は届出を
- 柔道整復師(整骨院・接骨院)のかかり方
- 国民健康保険税は、期限内に納めましょう
平成30年10月1日
- 平成29年度「国民健康保険特別会計」決算についてお知らせします
- 医療機関の適正受診にご協力ください
- 夜間に受診するか迷ったら「救急相談電話」をご利用ください
- 国民健康保険運営協議会をご存知ですか?
平成30年7月2日
- 7月は各種医療証や保険証の切り替え時期です
- 高齢受給者証と保険証を一体化します
- 訪問健康指導を実施しています
- 70~74歳の方の高額療養費などの自己負担限度額が変わります
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
