更新日:2025年4月8日
「いつだって まんまるまんなか こどもたち」(2025年度 こどもまんなか児童福祉週間標語)
5月5日(月曜・祝)
午前9時15分から午前11時30分
※雨天時は中止となります。市公式LINEでお知らせしますので、QRコードからLINEの登録をして「子育て」の受信設定をお願いします。
日和山公園(雨天時は中止)
下表参照
日和山公園第1・第2・第3駐車場、酒田本港東ふ頭駐車場
(日和山公園第1駐車場は車両展示のため半分だけ駐車できます)
子どもまつりの様子
場所:日和山公園
種目 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
消防音楽隊演奏 | 午前9時15分から午前9時30分 | 子どもにおなじみの曲の演奏 |
開会式 | 午前9時30分から午前10時 | 開会行事 |
おまつり広場 | 午前10時から午前11時30分 | 輪投げ、折り紙色紙づくり、紙コップけん玉づくり |
折り紙で更生ペンギンを作ろう | 午前10時から午前11時30分 | 折り紙をちぎって貼って、更生ペンギン「ホゴちゃん」を完成しよう! |
警察コーナー | 午前10時から午前11時30分 | 警察車両の展示と試乗体験、高校生によるふれあい茶会 |
消防コーナー | 午前10時から午前11時30分 | 消防車両の展示、放水体験、ミニ消防車乗車体験 |
ジオコーナー | 午前10時から午前11時30分 | ストーンアート、触ってあてよう、ふん火実験 |
ニュースポーツ体験ブース | 午前10時から午前11時30分 | モルックやボッチャ等の体験 |
サッカーゲーム | 午前10時から午前11時30分 | 対象 小学1年から3年生 |
手作りおもちゃコーナー | 午前10時から午前11時30分 | 手作りおもちゃの製作、折り紙 |
酒田海洋少年団コーナー | 午前10時から午前11時30分 | 南極の氷・石、小笠原のサンゴ、結びの標本などの展示、ロープワーク体験 |
自衛隊コーナー | 午前10時から午前11時30分 | 自衛隊車両の展示、ミニ制服試着および写真撮影、広報ブース |
みんなで楽しくお遊びひろば | 午前10時から午前11時30分 | パズル、アトム・ドラえもんパズル、こいのぼりを作ろう、けん玉遊び |
相撲体験ブース | 午前10時から午前11時30分 | 相撲体験 |
みんなで歌って踊ろうひろば | 午前10時から午前11時30分 | ドラムとエレクトーンによる子ども向け曲の楽しいライブ演奏 |
ざっこしめ大会 | 午前10時から午前11時30分 | 金魚などのつかみ取り |
サイクリング | 午前10時から午後2時 | 対象 小学3年から中学3年生(保護者参加もOK) |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉部 保育こども園課 児童育成係
〒998-0044 酒田市中町三丁目4-5(交流ひろば内)
電話:0234-26-5614 ファックス:0234-26-5617