更新日:2025年3月28日
酒田市内にお住まいで、新たに狩猟免許の取得等を目指す方に対して支援を行います。
◎有害鳥獣の捕獲体制の維持を目的としているため、山形県猟友会酒田支部への入会が支援の条件となります。
酒田市内にお住まいの方で、次の要件全てに該当する方
補助区分ごとにそれぞれ1回を限度とします。
補助区分 | 補助対象経費 | 補助額 | 添付書類 |
---|---|---|---|
1狩猟免許の取得に係る経費 | (1)狩猟免許初心者講習会の受講料 |
対象経費の1/2以内で上限8,000円 | (1)狩猟免許状の写し |
2銃砲所持の許可及び保管に係る経費 | (1)猟銃等初心者講習会の受講料 |
対象経費の1/2以内で上限81,000円 | (1)銃砲所持免許証の写し |
3猟友会の入会に係る経費 | (1)猟友会費 | 対象経費の1/2以内で上限9,000円 | (1)領収書の写し |
受講料や受験料等を支払う前に申請書類を市役所へ提出
※取得予定の免許種別や対象経費の確認のため、環境衛生課へ事前の相談をお願いします。
予算の範囲内で随時受け付け(ただし、予算額に達した時点で受付終了)
※現在、県猟友会酒田支部に所属している方は、様式2号に替えて、猟友会費の領収証を添付してください。
市は、申請書類を審査し、申請者へ決定通知書を送付します。
次のいずれかに該当する場合は、変更交付申請を行う必要があります。
増額や減額の見込みが明らかになった時点
補助金交付の対象となった事業が完了した後、実績報告書を市役所へ提出
補助金交付の対象となった事業が完了した後30日以内又は翌年度の4月15日のいずれか早い日まで
※様式第3号のほか、補助区分ごとに定めた添付書類を提出してください。
市は、報告書類を審査し、補助金交付額確定通知書を報告者へ送付します。
確定した補助金の交付額の請求書を市役所へ提出
補助金の交付額確定通知書が届いたら速やかに(請求書様式は補助金の交付額確定通知書に同封します。)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ