更新日:2024年12月19日
水道管凍結に伴う漏水が市内各地で発生すると、市内の配水量が大幅に増加し、配水池(水を蓄えている施設)の水位が極端に低下します。
その結果、配水池の水位が保てなくなり、給水制限や最悪の場合、断水になる可能性があります。
水抜栓を正しく使用してこまめに確認いただき、凍結防止にご協力くださいますようお願いします。
水道管凍結を防ぐためのポイントは次のとおりです。
※水抜き栓をしっかり閉めないと、地中に水が流れ続ける恐れがあります。ご注意を!
手動水抜き栓
手動水抜き栓
電動式水抜きパネル
屋外に露出している水道管は、保温材で覆うと効果的です。
保温材は、ホームセンターなどで取り扱っています。
帰省等で長期間不在となる場合、ブレーカーを落としたままだと、保温ヒーターが作動しなくなり、給湯ボイラーや水道管が凍結する可能性が高くなりますので十分ご注意ください。