更新日:2020年10月15日
(株)東北萬国社のコーヒーマイスターの赤塚宏之さんから、おいしいコーヒーの淹れ方の基本を教えていただきました。今回は、参加者のみなさんが台形型のウェーブドリッパーを使ってハンドドリップの実践をしました。挽きたての豆の香りが、部屋中に充満してとってもいい香り。参加者のみなさんが淹れたコーヒーを全員で試飲してみました。同じコーヒー粉と抽出器具を使っていても、淹れ方次第で味が違うんですね。コーヒーって奥が深いです!
ハンドドリップの実践をした後は、産出国のコーヒー豆の特徴を学び、実際に飲み比べをしました。次は、ペアで何種類かのコーヒー豆を選んでオリジナルブレンドを創り、オリジナルブレンドコンテストをしました。全員で試飲して、おいしいと思ったコーヒーに印をつけて投票します。投票が一番多かったブレンドコーヒーを淹れたペアには、マイスターから賞品が贈られました。
コーヒー好きの方々が集まり、楽しい出会いの機会となりました。
おいしいコーヒーの淹れ方(基本編)と世界のコーヒー生産国の飲み比べ(応用編)を一度に学べるチャンスです。
令和2年10月10日(土曜)午後2時から午後4時まで
酒田市交流ひろば2階交流室
1,000円(資料代ほか)
20代から30代のコーヒー好きな独身男女各6人(応募多数の場合抽選)
10月4日(日曜)
酒田市結婚サポートセンター
住所・氏名(フリガナ)・年齢・携帯電話番号・メールアドレスを明記し
結婚サポートセンターまでメールで申し込んでください。
住所:〒998-0044酒田市中町三丁目4番5号(交流ひろば内)
電話:0234-26-5670
E-mail:kekkon-sc@city.sakata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
地域創生部 地域共生課 結婚サポートセンター
〒998-0044 酒田市中町三丁目4-5 交流ひろば内
電話:0234-26-5670 ファックス:0234-26-5617