更新日:2023年4月12日
結婚サポートセンターではさまざまなイベントを開催しています。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
パーソナルカラーとは・・・パーソナルカラーとは錯視を利用して自分自身を美しく見せるもの。似合う色が分かればより美しく見せ、健康的に生き生きと見せることが可能になります。
好きな色でも、自分に似合わないという経験をしたことがありませんか?講座では、実際にドレープを肩に掛けて顔に映える色合いを探ります。
男性のみなさん、この機会を利用して、自分に似合う色合いを発見してみませんか?
令和3年2月25日(木曜)午後7時から午後8時30分まで
酒田市交流ひろば 2階 交流室
無料
20代から30代の独身男性 先着8人
2月25日パーソナルカラー診断教室案内(PDF:608KB)
おしゃれに興味がある男性5人が参加し、パーソナルカラーアナリストの林比呂子さんから、自分のパーソナルカラーを診断していただきました。
一人ずつドレープを掛け替えながら顔映りのよい色を選んでいきます。その診断の結果、パーソナルカラーが決まります。
自分が好きで購入した洋服でも、なんとなく似合わないような気がしたり、上下の組み合わせに自信がなかったりすることってありますよね。今回は、実際に洋服を持ってきてもらい、アドバイスしていただきました。小物などの使い方ひとつでイメージがぐっとアップしたり、合わせ技も伺ったりして、コーディネートの幅も広がったようです。
また、お見合いの時に着る洋服についての注意ごとや、その後のデートでの服装についても教えていただきました。
参加者のみなさんもご満悦の様子。あとは実践のみ!ですね。
輝く人生をサポートする独身女性向け婚活談話室に参加してみませんか?ポジティブな考え方。モチベーションがアップする方法を会得しましょう。
内容はキャリアコンサルタントの講話とグループカウンセリングです。
同じ内容で2回開催します。
両日とも午後2時から午後3時30分まで
酒田市交流ひろば 2階 交流室
無料
おいしいコーヒーの淹れ方(基本編)と世界のコーヒー生産国の飲み比べ(応用編)を一度に学べるチャンスです。
令和2年10月10日(土曜)午後2時から午後4時まで
酒田市交流ひろば2階交流室
1,000円(資料代ほか)
20代から30代のコーヒー好きな独身男女各6人(応募多数の場合抽選)
(株)東北萬国社のコーヒーマイスターの赤塚宏之さんからおいしいコーヒーの淹れ方の基本を教えていただきました。今回は台形型のウェーブドリッパーを使って、ハンドドリップの実践をしました。挽きたての豆の香りが部屋中に充満してとってもいい香り。参加者のみなさんが淹れたコーヒーを全員で試飲してみました。同じコーヒー粉と抽出器具を使っていても淹れ方次第で味が違うんですね。コーヒーって奥が深いです!
ハンドドリップの実践の後は、産出国のコーヒー豆の特徴を学び、実際に飲み比べをしました。そして、ペアで何種類かのコーヒー豆を選んでオリジナルブレンドを創り、オリジナルブレンドコンテストをしました。全員で試飲して、おいしいと思ったコーヒーに印をつけて投票し、投票が一番多かったブレンドコーヒーを淹れたペアには、マイスターから賞品が贈られました。
コーヒー好きの方々が集まり、楽しい出会いの機会となりました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
地域創生部 地域共生課 結婚サポートセンター
〒998-0044 酒田市中町三丁目4-5 交流ひろば内
電話:0234-26-5670 ファックス:0234-26-5617