更新日:2021年3月2日
おしゃれに興味がある男性5人が参加し、パーソナルカラーアナリストの林比呂子さんから、自分のパーソナルカラーを診断していただきました。
一人ずつドレープを掛け替えながら、顔映りのよい色を選んでいきます。その診断の結果、パーソナルカラーが決まります。
自分が好きで購入した洋服でも、なんとなく似合わないような気がしたり、上下の組み合わせに自信がなかったりすることってありますよね。今回は、実際に洋服を持って来てもらいアドバイスしていただきました。小物などの使い方ひとつで、イメージがぐっとアップしたり、合わせ技も伺いながら、コーディネートの幅も広がったようです。
また、お見合の時に着る洋服についての注意ごとやその後のデートでの服装についても教えていただきました。参加者のみなさんもご満悦の様子。後は実践のみですね!
パーソナルカラーとは・・・パーソナルカラーとは錯視を利用して自分自身を美しく見せるもの。似合う色が分かればより美しく見せ、健康的に生き生きと見せることが可能になります。
好きな色でも、自分に似合わないという経験をしたことがありませんか?講座では、実際にドレープを肩に掛けて顔に映える色合いを探ります。
男性のみなさん、この機会を利用して、自分に似合う色合いを発見してみませんか?
令和3年2月25日(木曜)午後7時から午後8時30分まで
酒田市交流ひろば 2階 交流室
無料
20代から30代の独身男性 先着8人
令和3年2月3日(水曜)午前9時から
酒田市結婚サポートセンター
住所・氏名(フリガナ)・年齢・携帯電話番号・メールアドレスを明記し
結婚サポートセンターまでメールで申し込んでください。
住所: 〒998-0044 酒田市中町三丁目4番5号(交流ひろば内)
電話: 0234-26-5670
E-mail: kekkon-sc@city.sakata.lg.jp
2月25日パーソナルカラー診断教室案内(PDF:608KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
地域創生部 地域共生課 結婚サポートセンター
〒998-0044 酒田市中町三丁目4-5 交流ひろば内
電話:0234-26-5670 ファックス:0234-26-5617