活動紹介 清流美化推進協力会中野俣
- トップページ
- くらし
- ボランティア・地域活動
- 活動紹介
- 活動紹介 清流美化推進協力会中野俣
更新日:2016年10月1日
代表者
佐藤 富雄
会員数
53名
連絡先
電話:0234-54-2159
登録年
平成19年度
活動区域
中野俣川河川公園(3ヘクタール)
活動内容
草刈り清掃活動、川まつりイベントの開催
子ども達と魚が遊べる川づくり
中野俣川に河川公園が建設されたことをきっかけに、中野俣地区の住民自らがボランティア団体を設立して、河川公園の草刈り清掃活動を進めてきました。
公園内には水生生物や水草などが観察される池があり、近くの東陽小学校の子どもたちは観察に出かけました。また、子どもたちと地域の方々で川遊びや魚の捕まえ方などを、川の先生(地区の漁協の方、会員)から教えていただき、子どもたちと遊ぶことができました。
毎年8月に開催される川まつりは、魚のつかみ取りをしてその場で焼いて食べるので、子どもたちはもちろん会員や地域の方も楽しみにしています。イベント会場のため、年3回の草取り清掃活動は欠かせません。
活動風景
年間の活動予定
6月:草刈り清掃活動
7月:草刈り清掃活動
8月:川まつり(イベントの開催)
10月:草刈り清掃活動
お問い合わせ
市民部 まちづくり推進課 地域づくり係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5725 ファックス:0234-26-4911
