このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

酒田市こども食堂エピソード共有公開ワークショップを開催します

更新日:2025年10月29日

酒田市こども食堂エピソード共有公開ワークショップ

市民によるボランティア・公益活動への参加者・協力者の増加のため、公益活動の一環であるこども食堂に関するワークショップを開催します。
こども食堂は食べるだけの場所じゃない!?何が起こっているか、実際のこども食堂の運営者からエピソードを聞いて、みんなで気づいたことや感想を楽しくお話しましょう!

日時

令和7年12月6日(土曜)10:00-12:00

会場

酒田勤労者福祉センター 3階多目的ホール(酒田市緑町19-10)

内容

こども食堂の運営者5名から、こども食堂を通じて生まれた変化のエピソードをお話いただき、その後にグループに分かれて感想や気づきを話し合います。

対象

どなたでもご参加できます。こんな思いをお持ちの皆さまぜひご参加ください!

  • こども食堂について知りたい
  • 活動に参加してみたい
  • 他のこども食堂の方々と交流したい
  • 団体や企業などの立場でこども食堂に協力したい

参加費

無料

定員

60名

申込方法

11月28日(金曜)まで、お電話か以下の申込フォームからお申込みください。

エピソードを紹介いただく運営者の方々

  • キッチンおとひめ(酒田市・黒森)小林 順子さん
  • 酒調こども食堂(酒田市・酒田調理師専門学校)小野寺 梓乃さん
  • 庄内ちいき食堂(庄内)疋田 司さん
  • らくやこども食堂(鶴岡市)栗原 穂子さん
  • んめもん食堂(酒田市・十坂)五十嵐 純さん

ファシリテーター

認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
ディレクター 渋谷 雅人さん

主催/後援・協力

主催

  • 酒田市共生社会課

住所:酒田市中町三丁目4番5号(交流ひろば内)
TEL:0234-26-5612
Mail:kyousei@city.sakata.lg.jp

  • 酒田市ボランティア・公益活動センター(ボラポートさかた)

住所:酒田市中町三丁目4番5号(交流ひろば内)
TEL:0234-43-8165
Mail:volunteer@sakata-shakyo.or.jp

後援・協力

  • 認定NPO法人全国子ども食堂支援センター・むすびえ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

酒田市ボランティア・公益活動センター(ボラポートさかた)
酒田市中町三丁目4番5号
電話:0234-43-8165 ファックス:0234-26-5617

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る