酒田市農水産品等輸出促進助成金
- トップページ
- 産業・観光
- 交通・空港・鉄道・港湾
- 港湾
- 酒田市農水産品等輸出促進助成金
更新日:2020年10月22日
新型コロナウイルス感染症の影響により本市産の農水産品及び加工品(以下、農水産品等)の消費が低下し、農水産品等の生産者、加工業者、卸売業者の経営に影響を及ぼしていることから、酒田港国際定期コンテナ航路を利用して本市産の農水産品等を海外市場へ輸出する事業者の取り組みを支援するため、輸出に要する経費の一部を助成します。
※市外の事業者であっても、本市産の農水産品等を輸出する場合は対象です。
助成対象
以下のいずれも満たす方
- 酒田港からコンテナを利用して酒田市産※1の農水産品等※2を輸出した方
- 本助成の対象貨物について他の助成等の支援を受けていない方
※1:酒田市内で収穫された作物等。加工品の場合は主たる原材料が酒田市内で収穫された作物等。
※2:「港湾調査に用いる品種コード」における「大分類(1)農水産品(例:麦、米、豆類、野菜、果物など)」及び「大分類(6)軽工業品『中分類421製造食品』又は『中分類422飲料』」に該当するもの。
輸出対象期間
令和2年1月1日から令和2年12月31日まで
助成金額
1TEU当たり80,000円(1荷主の上限240,000円)
申請期間
令和3年2月1日から令和3年3月1日まで
要綱及び様式
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
地域創生部 商工港湾課 港湾振興室
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5758 ファックス:0234-22-3910
