更新日:2022年2月21日
現地でのライトアップイベントは中止となりましたが、以下の日程で動画共有サイト「Youtube」においてライトアップの試験点灯時の映像を公開いたします。
令和4年2月26日(土曜) 18時から ※動画公開後はアーカイブ視聴が可能です。
氷瀑の玉簾の滝ライトアップの試験点灯の様子を阿部彩人(COCOSATO)チャンネルにおいて公開いたします。
【以下Youtube概要より抜粋】1980年6月山形県酒田市生まれ、大学進学から東京に19年間在住の後、2018年に酒田市にUターンし、2018年5月~2021年3月まで酒田市大沢地区の地域おこし協力隊、2021年4月より大沢の集落支援員。2021年5月に合同会社COCOSATO(cocosato.com)を代表として設立。庄内弁ドラマ「んめちゃ!」企画、JR陸羽西線PR動画「おぐのほそ道彩りワンダーライン」監督・撮影・編集、東北映像フェスティバル2020「映像コンテスト」PR・キャンペーン部門で大賞を受賞。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため開催を中止させていただきます。本イベントの開催を心待ちにされていた皆様には、大変残念なお知らせとなり心苦しい限りではございますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
例年ゴールデンウィークと夏のお盆の時期の2回玉簾の滝のライトアップを地元升田区自治会が中心となり行っています。今回は冬の時期のカラーLEDでのライトアップを実施予定です。また、産直「鳥海山南テラス」では名物の玉こんにゃくやこの時期にぴったりな温かいメニューを販売予定です。
令和4年2月26日(土曜)、27日(日曜)の2日間
午後6時から午後9時まで
カラーLEDでの玉簾の滝の点灯