「市民の意見を聴く会」
更新日:2020年8月12日
「市民の意見を聴く会」を開催します。
「市民の意見を聴く会」は終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
議会改革推進特別委員会において「市民の意見を聴く会」を開催します。
開催内容
日時
令和2年8月11日火曜 午後1時30分から
場所
酒田市役所 3階 第一・第二委員会室
内容
各団体代表等より意見を伺います。
摘要
どなたでも傍聴いただけます。
(定員 40名程度)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、傍聴者やご家族に発熱等の症状が見られるときは傍聴できません。
また、マスク着用やせきエチケット、手指のアルコール消毒にご協力をお願いします。
「市民の意見を聴く会」で意見発表いただく一般参加者募集
意見発表をいただく一般参加者の募集は終了しました。
ご応募いただきありがとうございました。
議会改革推進特別委員会の中で開催する「市民の意見を聴く会」へ出席し、意見を発表いただける方を募集します。
募集内容
日時
任期中1回程度、平日の2時間程度
8月11日火曜 午後1時30分からの開催に決まりました
対象
市内在住で議員定数及び議員報酬に関して意見を持っている方
募集人数
若干名
役割
「市民の意見を聞く会」に出席し、議員定数及び議員報酬に関して意見を発表します
任期
決定の日から令和2年9月定例会まで
謝金
本市の基準に準じます
選考方法
書類審査
申し込み
7月27日月曜必着で、申込書に必要事項を記入し、市議会事務局へ郵送、持参、ファックス又は電子メールにて応募ください。
(申込書はダウンロードほか、市役所3階議会事務局でもお渡ししています。)
意見発表をいただく一般参加者の募集は終了しました。
ご応募いただきありがとうございました。
