更新日:2023年10月4日
本市では、国の動向等を踏まえ、中長期展望である酒田市人口ビジョンは維持しつつ、酒田市総合計画(後期計画)を令和5(2023)年度から令和9(2027)年度までの5か年の地方版総合戦略として位置づけることを令和5(2023)年10月に決定しました。総合戦略の改訂について(PDF:1,040KB)
本市では、地方人口ビジョンとして2060(令和42)年までの本市の人口の中期展望を示す「酒田市人口ビジョン」を策定しています。
国立社会保障・人口問題研究所による「日本の地域別将来推計人口(令和5(2023年推計)」が令和5年12月22日に公表されたことを受け、内閣府から「人口動向分析・将来人口推計の手引き」(令和6年6月版)が示されたことから「酒田市人口動向析・将来人口推計データ集」を作成しました。なお、酒田市総合計画の前提となる「酒田市人口ビジョン」は、総合計画後期計画の期間が2023年度から2027年度までの5年間のため、次回総合計画策定時の改定を予定しています。
酒田市人口動向析・将来人口推計データ集(PDF:4,817KB)
本市では、酒田市総合計画(後期計画)を地方版総合戦略として位置づけています。
酒田市総合計画(後期計画)については、以下のリンク先からご確認ください。
第2期 酒田市まち・ひと・しごと創生総合戦略 【概要版】(PDF:1,850KB)
第2期 酒田市まち・ひと・しごと創生総合戦略 【全体版】(PDF:5,025KB)
いずれも酒田市役所本庁舎703号室
日時:令和元年10月29日(火曜)午後7時から
場所:酒田市役所本庁舎703号室
1.開会
2.酒田市長あいさつ
3.委員紹介
4.説明
5.意見交換
6.その他
7.閉会
【説明資料1】酒田市まち・ひと・しごと創生総合戦略について(PDF:1,557KB)
【説明資料2】地域再生計画事業の評価について(PDF:879KB)
(参考資料1)第1期総合戦略の進捗状況について(PDF:793KB)
【議事要旨】第一回まち・ひと・しごと創生総合戦略委員会結果(PDF:1,371KB)
日時:令和元年11月5日(火曜)午後7時から
場所:酒田市役所本庁舎703号室
1.開会
2.副市長あいさつ
3.委員紹介
4.意見交換
5.説明
6.その他
7.閉会
配布資料は第1回委員会で配布済
【議事要旨】第二回まち・ひと・しごと創生総合戦略委員会結果(PDF:1,634KB)
日時:令和元年11月19日(火曜)午後7時から
場所:酒田市役所本庁舎703号室
1.開会
2.副市長あいさつ
3.説明
4.意見交換
5.その他
6.閉会
【説明資料3】酒田市人口ビジョンの素案(PDF:760KB)
【説明資料4】酒田市まち・ひと・しごと創生総合戦略の素案(PDF:2,015KB)
【説明資料5】総合戦略委員の主な意見と戦略への反映状況(PDF:2,039KB)
【議事要旨】第三回まち・ひと・しごと創生総合戦略委員会結果(PDF:1,616KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ