更新日:2022年1月31日
市役所の仕事は、どの部署、どの職種においても住民生活に密接に関わっており、住民の皆さんと接する機会が多いのが特徴です。
酒田市への熱い思いとやる気を、まちづくりに生かしてみませんか。
令和4年1月31日/「酒田市職員採用試験合格者」へのリンクを追加
「酒田市職員採用試験合格者」のページを確認してください。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、採用試験時の留意事項をお知らせします。
内容を確認いただき、体調を整えて試験日を迎えてください。
酒田市職員採用試験における新型コロナウイルス感染症への対応・注意点等について(PDF:232KB)
申し込みを開始してから完了するまでに、以下の2通のメールが届きます。
メールが届いていない場合は申し込みが完了していませんのでご注意ください。
酒田市長 丸山 至
あなたはこの酒田にどんな価値をもたらしてくれますか。
この答えを導くうえで、私が市の職員に求めるものは情熱と根気です。
いかに優れた知識の持ち主であろうと、それを活用する情熱を持つことができなければ情熱を持ったものに劣ります。
いくらやる気を持っていても平素から努力する根気、そして手段や方法を改良する努力がなしえないようでは成長はありません。
私が目指す酒田市の姿は「賑わいの創出に向けて、人財と風土が支える産業・交流都市」です。
そのためには、牽引役となる職員のこうした力が不可欠です。
残念ながらコロナ禍によってまちづくりのギアはシフトダウンを余儀なくされたものの、コロナ収束を見計らって一気に目的に向かって再加速します。
私と一緒に明日の酒田を築くべく、職員採用試験に挑もうとする皆さんを待っています。
あなたがもたらす価値に期待して。
酒田を良くしたい、酒田市民を幸せにしたいと考える人
さまざまな人と接することをいとわず、人と協力することができる人
前例にとらわれることなく、柔軟に考え、自ら行動することができる人
酒田市職員としてさまざまな分野で働いている若手職員が、市役所の業務内容と、酒田市役所で働いて感じたことをお伝えします。
令和3年度酒田市職員採用試験案内(全体概要)(PDF:1,824KB)
令和3年度の酒田市職員の採用試験情報をまとめた資料です。
※掲載内容は、令和3年度当初に予定していた内容です。
区分 | 職種 | 採用予定人数 | 1次試験日 | 2次試験日(予定) |
---|---|---|---|---|
大学卒業程度 | 行政 | 若干名 | 令和4年1月23日(日曜) | 令和4年1月下旬から2月中旬 |
※募集は終了しました。
区分 | 職種 | 採用予定人数 | 1次試験日 | 2次試験日(予定) |
---|---|---|---|---|
高校卒業程度 | 行政 | 若干名 | 令和3年9月26日(日曜) | 令和3年10月24日(日曜) |
高校卒業程度 | 土木 | 若干名 | 令和3年9月26日(日曜) |
令和3年10月24日(日曜) |
UIJターン |
行政 | 若干名 | 令和3年9月26日(日曜) |
令和3年10月24日(日曜) |
UIJターン |
福祉 | 若干名 |
令和3年9月26日(日曜) |
令和3年10月24日(日曜) |
UIJターン |
土木 | 若干名 | 令和3年9月26日(日曜) |
令和3年10月24日(日曜) |
UIJターン |
建築 | 若干名 | 令和3年9月26日(日曜) |
令和3年10月24日(日曜) |
定期航路船員 |
航海士 |
若干名 | 令和3年9月26日(日曜) |
なし |
定期航路船員 |
機関士 | 若干名 | 令和3年9月26日(日曜) |
なし |
※募集は終了しました。
区分 | 職種 | 採用予定人数 |
1次試験日 |
2次試験日(予定) |
---|---|---|---|---|
大学卒業程度 |
行政 | 10人程度 |
令和3年7月11日(日曜) |
令和3年8月22日(日曜) |
大学卒業程度 |
土木 | 若干名 | 令和3年7月11日(日曜) |
令和3年8月22日(日曜) |
大学卒業程度 |
建築 | 若干名 |
令和3年7月11日(日曜) |
令和3年8月22日(日曜) |
大学卒業程度 |
福祉 | 若干名 | 令和3年7月11日(日曜) |
令和3年8月22日(日曜) |
短大卒業程度 |
保健師 | 若干名 | 令和3年7月11日(日曜) |
令和3年8月22日(日曜) |
短大卒業程度 |
保育士 |
若干名 | 令和3年7月11日(日曜) |
令和3年8月22日(日曜) |
※募集は終了しました。
オンラインサービス「kintone(キントーン)」を使った電子申請
詳しくは「酒田市職員採用試験電子申請ガイド」をご覧ください。
※「kintone」は、サイボウズ株式会社が提供するクラウドサービスです。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ