先輩職員紹介4(平成24年度採用)
更新日:2016年10月1日
入職動機・きっかけ
私の出身は福島県ですが、両親の故郷が酒田であり、小さい頃からよく酒田に来る機会がありました。そのたびに、海があり、山がある自然豊かな酒田に魅力を感じていました。この街の方々が安心・安全に住めるように、人の力になれる職業を志し、消防という仕事を選びました。
現在の担当業務
私は現在、消防署西分署救急係に所属し、主に救急隊として勤務しています。救急現場では苦しんでいる傷病者の所へ誰よりも早く駆けつけ、迅速に傷病者の状態を観察、処置、判断し医療機関へ搬送します。日々進化する医療の分野で知識、技術のさらなる向上のため努力は大変ですが、傷病者や家族から「ありがとう」という言葉をかけられると、この仕事を選んでよかったと心から思います。
今後について
私は救急救命士の資格を有し消防職員となりました。救急の知識、技術のさらなる向上に努めて救急のスペシャリストを目標としています。しかし、消防という仕事は火災や救助、予防、通信など様々な仕事があります。そのため、一つの分野にとらわれることなく初心を忘れずに努力していきたいと思います。
受験者へのメッセージ
消防は災害時の最後の砦だと私は思っています。過酷で厳しい現場もあります。消防に関する知識、技術は私たちと一緒に学び訓練できますが、大切なことは災害から住民を守りたい、災害を防ぎたいという思いではないでしょうか。熱い気持ちをもった皆さんを心からお待ちしています。
お問い合わせ
酒田地区広域行政組合 消防本部警防課 総務係
〒999-6711 酒田市飛鳥字契約場30
電話:0234-61-7119 ファックス:0234-52-3491
