更新日:2025年7月24日
事後審査型条件付き一般競争入札を行うので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6及び酒田地区広域行政組合契約に関する規則(昭和48年組合規則第15号)の規定に基づき公告する。
※公告内容に「追加・変更等」が生じた場合は、速やかにこの画面に掲載しますので、再確認をお願いします。(「追加・変更等」について、組合からの文書による通知は行いませんので、各自での確認をお願いします。)
公有財産売却の詳細(写真、車検証の情報及び公開場所等)、参加手続きについては、令和7年7月25日(金曜)午後1時以降に「KSI官公庁オークション」(外部リンク)の酒田地区広域行政組合トップページに掲載されますのでご覧ください。
令和7年8月4日(月曜)午前9時から午後4時まで
令和7年8月5日(火曜)午前9時から午後4時まで
酒田地区広域行政組合消防本部(山形県酒田市大町字上割43番地の1)
令和7年7月29日(火曜)正午まで「公開参加申込書」【様式1】を総務警防課へFAX又は電子メールで提出してください。なお、時間を調整する場合があります。
・予約制ですので当日の直接参加はできません。
・見学者が実際に運転することはできません(エンジンの始動確認、当方職員操作による各機器の動作状況の確認は可)。
・物品公開以外に今回売却する車両をご覧いただく機会はありません。
本入札に参加しようとする方で物品に関し、質問がある場合は、令和7年8月6日(水曜)正午まで「質問書」【様式2】を総務警防課へFAX又は電子メールで提出してください。
入札に参加しようとする方は、令和7年7月25日(金曜)午後1時から令和7年8月12日(火曜)午後2時まで紀尾井町戦略研究所株式会社がインターネット上で運用する公有財産売却システム(以下、「システム」という。)により、参加の仮申込み手続きを行ってください。
本申込みの書類提出や手続きは不要です。
本申込みは、酒田地区広域行政組合において仮申込内容を確認し、本申込登録を行います。なお、システム上で仮申込み手続きをしていない方は、本申込みをすることができません。
令和7年8月26日(火曜)午後1時から令和7年9月2日(火曜)午後1時まで
システム上。
なお、この登録は、一度しか行うことができません。
落札者の入札参加資格要件を審査し、当該条件を充たしていることが確認できた場合に、落札者を買受人として契約を締結します。
詳細は、入札公告をご覧ください。
様式3_条件付き一般競争入札参加資格確認申請書(兼確約書)(PDF:103KB)
様式3_条件付き一般競争入札参加資格確認申請書(兼確約書)(ワード:38KB)
様式3_条件付き一般競争入札参加資格確認申請書(兼確約書)【記載例】(PDF:102KB)
様式4_暴力団排除に関する誓約書【記載例】(PDF:133KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
酒田地区広域行政組合 消防本部総務警防課 総務係
〒998-0859 酒田市大町字上割43番地の1
電話:0234-31-7119 ファックス:0234-31-7129