このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

みなさんの声を集める新しい仕組み「さかポス」が始まります

更新日:2025年8月1日

酒田市Liqlid「さかポス」さかたの声を集めるポスト。さかたの未来に想いをポスト。
画像クリックで「さかポス」へリンクします(外部サイト)

酒田市では、オンラインで市民のみなさんの声を集めるシステム「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。さかポス(外部サイト)」の運用を令和7年8月から開始します。

「さかポス」でみなさんの声を募集するテーマ

現在募集中のテーマ

るんるんバス・デマンドタクシー(募集期間:令和7年8月1日~31日)

これから募集予定のテーマ

まちなかグランドデザイン(募集期間:令和7年8月~令和8年3月)

さかたの声を集めるポスト「さかポス」とは?

「さかポス」は、株式会社Liquitous(リキタス)が開発した市民参加型合意形成プラットフォーム「Liqlid(リクリッド)」を活用し、市民のみなさんが市政への意見やアイデアを投稿できるウェブサイトです。

    ※この取り組みは、株式会社Liquitousと酒田市が締結した「デジタル変革による対話を通した市民参加の推進に向けた連携に関する協定」に基づき取り組む実証実験で、令和8年3月31日まで行います。なお、令和8年度以降の運用は実証実験の結果を踏まえて検討します。

    Liqlidとは?

    Liqlidは「じっくり話して、しっかり決める」というコンセプトで開発された、市民参加のためのウェブ上のプラットフォームです。従来から行っている対面での意見交換(会議やワークショップ)や紙のアンケートなどで意見を集める手法に加えて、オンライン上に「市民と酒田市が一緒にまちづくりを考える場所」を作ります。

    さかポスの特徴

    • 専用のソフトウェアやアプリケーションは不要です。どなたでもインターネットブラウザから利用できます
    • 意見の投稿は、任意のニックネームまたは匿名で行います
    • 時間や場所にとらわれずに意見を投稿することができます
    • 投稿した意見やそれに対する酒田市の対応は「さかポス」上で公開されるので、双方向のやり取りが見えるようになります

    さかポスでできること

    • 酒田市が考えていること・聞きたいこと(テーマ)に対して、自由な意見を投稿できます
    • 他の利用している人の意見に「いいね」ボタンを押したり、コメントを書き込んだりすることもできます
    • ワークショップで話し合った内容を公開することで、当日参加できなかった方や、参加したけれど発言できなかった方も意見を投稿できます【今後実施予定】

    さかポスの使い方

    「さかポス」に意見を投稿する場合は、LINE連携またはメールアドレスによるアカウントの作成が必要です。
    詳しい手順はチラシデータをご覧ください。
    ※アンケートへの回答や閲覧だけの場合は、アカウントの作成は不要です。

      PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
      お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
      Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

      お問い合わせ

      総務部 市長公室 行政経営係
      〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
      電話:0234-43-8321 ファックス:0234-26-3688

      このページの作成担当にメールを送る

      本文ここまで


      サブナビゲーションここから

      市民参加推進

      お気に入り

      編集

      マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

      情報が見つからないときは

      サブナビゲーションここまで
      以下フッターです。

      酒田市役所


      〒998-8540
      山形県酒田市本町二丁目2番45号
      電話:0234-22-5111(代表)
      開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
      (祝日、12月29日~1月3日を除く)
      Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
      市へのご意見

      フッターここまでこのページのトップに戻る