このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

酒田市保育のおしごと展

更新日:2025年9月5日

進学・就職情報コーナー「酒田市保育のおしごと展」

企画タイトル

これから保育士・幼稚園教諭になるために進学を考えている学生の皆さん、保育士養成校を卒業した後に酒田で働きたいと考えている学生の皆さん、
保育士資格はあるけれど少し働く現場から遠ざかっているが、再就職したいと考えている皆さん。
そんな皆さんのために「酒田市保育のおしごと展」を開催します。
将来のお仕事選びに、進学先・就職先選びの参考のために、ぜひお立ち寄りください。

日時

令和7年9月6日(土曜)~令和7年9月18日(木曜)

場所・時間

酒田市駅前交流拠点施設ミライニ 図書館2階
(住所:山形県酒田市幸町1丁目10番1号、電話:0234-24-2996)
※開催期間中のうち9月10日(水曜)は図書館の休館日となりますので、ご覧いただけません。
<会館時間情報>
月曜日~土曜日 :午前9時~午後9時
日曜日、祝日:午前9時~午後7時
<定期休館日情報(期間中関連)>
定期休館日:毎月第2・第4水曜日

会場の酒田市駅前交流拠点施設ミライニについて、施設情報はこちらをご覧ください。

対象

保育関係のお仕事に興味のある方はどなたでもお越しください。

内容

【各種情報展示】
保育士・幼稚園教諭になるために必要な情報を掲示するほか、資格取得に役立つ進学先情報・求人情報など各種資料をご用意いたしました。
会場に設置した各種資料はご自由にお持ち帰りいただけますのでお役立てください。
※資料等の展示はミライニ図書館2階フロアの次の2か所に設置しております。
(1)コミュニティベース(酒田駅側方向の吹き抜け周辺)
(2)デッキラウンジ(中庭側)
<主な設置資料>
・各種大学、専門学校の学校資料(保育関係資格取得関係先)
・保育関係を主とした求人関係情報
※学校関係資料の設置数は限りがございます。資料提供をいただいた学校名を掲示しておりますが、配置資料が不足した場合は、ご希望の学校まで直
接ご相談ください。
◆ミライニ図書館では、職業資格取得のための参考書類も取り揃えております。あわせてご活用ください。

アテネ認定こども園様より、普段の保育風景をまとめたお写真をご提供いただきました。
こちらもぜひご覧ください。

【お詫び】
例年、『酒田市保育の仕事まるわかりフェア』として実施しておりました保育所関係・求人関係部門の相談ブースの設置はございません。
実際に就職相談をご希望の場合は各関係先までご相談願います。

お問い合わせ

健康福祉部 保育こども園課 保育支援係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5735 ファックス:0234-23-2258

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

保育士就職支援

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る