精神障害者保健福祉手帳の申請はどうすればいいですか?
更新日:2016年10月1日
回答
障がいの程度によって1級から3級までの等級があります。
申請手続に必要なものは次のとおりです
(1)障害者手帳申請書
(2)写真(たて4センチメートル×よこ3センチメートル)1枚
(3)印かん
(4)添付書類として次のいずれかが必要になります。
障害年金を受給している方
- 年金証書の写し(年金裁定通知書と一体となっているものはその部分も)又は直近の年金振込通知書又は年金支払通知書の写し
- 同意書
(障害等級について、社会保険事務所に確認するための同意)
障害年金を受給していない方
精神障害者保健福祉手帳診断書
(精神障がいに係る初診日から6か月を経過したもの)
(1)の用紙は、福祉課障がい福祉係にあります。
