更新日:2025年3月31日
農地の集約化を更に加速させるため、これまでの「人・農地プラン」は「地域計画」へと制度変更されました。
「地域計画」は、農業者や関係機関等の話し合いにより、策定される将来の農地利用の姿を明確化した計画で、概ね10年後を見据え、誰がどのように農地を使って地域農業を進めていくのかを地域ごとに話し合いまとめる計画です。
なお、地域計画は策定後も随時見直しを行っていきます。
農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。
令和7年3月31日に策定した地域計画を下記のとおり公表します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ