このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

酒田市開業支援補助金

更新日:2022年7月5日

この補助金は、本市内で新たに開業する方の経済的負担軽減と経営の安定化を図るための制度です。

交付対象者

交付申請時点において、次の要件を全て満たす方が対象となります。

  • 酒田市内で創業予定の方(令和5年3月31日までに開業できる方)
  • 要綱で定められた業種に該当する方(詳細は募集概要・手引きを参照)
  • 補助金申請時点において納付期限の到来した市税を完納している方
  • 酒田市産業振興まちづくりセンターの支援を受けた方

※上記要件に関わらず、対象外となる場合があります。詳細は募集概要・手引きを参照ください。

対象経費

開業に必要な事務所の整備、物品の取得、周知広報、販売促進、経営の安定化を図るために実施する事業が対象となります。

対象事業例(対象となり得る事業の一例)

  • 開業に係る改装工事や、製造装置・備品の購入
  • 新商品の開発
  • 販促用のチラシ、ポスター等の作成(新規制作のみ対象、増刷は不可)
  • 新聞、雑誌、情報誌、テレビ、ラジオ、Webサイト等メディアへの広告掲出
  • 経営コンサルタントや中小企業診断士などへの相談、派遣指導
  • 創業融資の完済までに係る利子相当額

※交付決定前に発注、購入、契約したものは対象外となりますので、ご注意ください。止むを得ない事情により交付決定前に対象事業に着手する場合は、交付決定前着手届を交付申請書と一緒に提出してください。

補助率及び補助金額

  • 補助率:補助対象経費の2分の1以内
  • 補助金額:一般枠については限度額50万円、雇用拡大枠については限度額100万円
  • 交付は同一対象者につき1回限りです。

募集期間

随時(酒田市産業振興まちづくりセンターへ問い合わせ下さい)

提出先

酒田市産業振興まちづくりセンター

申請書類等

申請時に提出いただく書類です。

実績報告書類等

交付決定後、実績報告の際に提出いただく書類です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

地域創生部 商工港湾課 産業振興まちづくりセンター
〒998-0044 山形県酒田市中町二丁目5番10号 酒田産業会館1階
電話:0234-26-6066 ファックス:0234-22-3910

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る