このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
本文ここから

特定歴史公文書利用制度の実施状況

更新日:2025年7月1日

酒田市公文書等の管理に関する条例に基づく特定歴史公文書の利用状況をお知らせします。
本市では、市政の重要事項が記録された歴史資料として重要な文書を特定歴史公文書とし、その目録を公表しています。目録にある特定歴史公文書は、利用請求によって、閲覧等をすることができます。

特定歴史公文書の利用
年度 請求件数 全部利用決定

一部利用決定

利用制限決定 審査請求の件数
令和6年度 20件 20件 4件 0件 0件
令和5年度 5件 4件 1件 0件 0件
令和4年度 5件 5件 1件 0件 0件

令和6年度の利用請求の内容は、「震災一途」(明治27年・庄内地震関係)、「戦時諸達綴」(明治37年)、「農会総代会議事日程」(昭和11年・中平田村)などです。
1件の請求に対して複数の決定をする場合があるので、決定件数の合計が請求件数よりも多くなる場合があります。

お問い合わせ

総務部 総務課 総務係
〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45
電話:0234-26-5700 ファックス:0234-26-9836

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
以下フッターです。

酒田市役所


〒998-8540
山形県酒田市本町二丁目2番45号
電話:0234-22-5111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) City Sakata Yamagata Japan All Rights Reserved.
市へのご意見

フッターここまでこのページのトップに戻る